ルウ不使用で作れるクリームシチューの基本のレシピです。 具材は鶏もも肉、じゃがいも、玉ねぎ、牛乳、にんじん、ブロッコリーと栄養満点! 具材に小麦粉を振り入れて炒め、水、牛乳と合わせてトロミをつけていきます。 仕上げに粉チーズでコク増し♪ 具沢山でコク旨なスープが子どもに人気の1品です😊 ※2022.11.11 より作りやすく、追記修正しました。 たくさんのお気に入り保存ありがとうございます。
ブロッコリーは小房にわけて洗い、耐熱容器に入れてふんわりラップをし、電子レンジ600Wで2分加熱し、ザルにあげる。
鍋に油は引かずに①の鶏肉を皮目を下にして入れて、焼き色がつくまで2分ほど焼いて取り出す。(後から煮込むのて中まで火が通ってなくてもOKです)
③の鍋の油は拭き取らずにバターを入れて玉ねぎを炒める。しんなりしてきたらにんじんを加えて2分ほど炒め合わせる。酒をふって蓋をし弱火で2分蒸し煮にする。
じゃがいもを入れてサッと炒め合わせたら③の鶏肉を戻して小麦粉をふり、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
A 水300ml、コンソメ顆粒大さじ1、砂糖小さじ1を加えて蓋をし弱火で約10分煮こむ。(焦げ付き防止に2分おきに菜箸で混ぜ合わせてください)
•ブロッコリーは冷凍ブロッコリーで代用OKです。 •小麦粉を入れたら具材になじんで粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせてください。 •水を加えて煮込む際は焦げ付きやすいので、途中で数回菜箸で混ぜ合わせてください。 •⑥で10分煮込んでもじゃがいもがまだ固いようなら、火を止めて5分おいてください。 •粉チーズはお好みで増やしてOKです。
レシピID:441891
更新日:2024/11/27
投稿日:2022/09/02
広告
広告
2025/01/14 13:25
2024/12/18 12:48
2024/12/16 21:56
2024/10/29 19:21
2024/10/15 20:49
2024/10/08