レシピサイトNadia
副菜

トマトの和風シソの葉サラダ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10※漬け置き時間を除く。

素材の味を生かしたサラダは本当においしいですよね。基本的には混ぜるだけのサラダですが、調理する時に、別々にしっかり下味処理することでそれぞれの野菜が独立した味を醸し出します。食べた時に素材の味のハーモニーを感じて下さい。

材料4人分

  • トマト 
    2個
  • きゅうり 
    2本
  • 塩 
    小さじ1/4
  • 玉ねぎ 
    1/4個
  • 塩 
    小さじ1/5
  • 青シソ 
    5~6枚
  • しょうゆ 
    小さじ1と1/4
  • エクストラバージンオイル 
    小さじ1と1/4
  • 黒こしょう   
    少々

作り方

  • 下準備
    ①トマトはヘタを取って4等分にカットしたものをそれぞれ2等分します。 ②きゅうりはよく洗ってから幅5㎜程度の小口切りにします。 ③玉ねぎは皮をむいて幅5㎜程度にスライスしてから、しばらく水にさらしておきます。 ④青シソは、丸めてから幅5㎜程度にカットします。

  • 1

    下準備②のきゅうりを小さめのボールに入れて小さじ1/4の塩をまぶして、そのまま30分置き、手で絞って水気を切ります。

  • 2

    下準備③の玉ねぎの水気を切ってから、小さじ1/5の塩をまぶして30分置き、手で絞って水気を切ります。

  • 3

    大きめのボールに下準備①のトマトと1、2を投入し、さらに下準備④の青シソを加えます。  

  • 4

    3にしょうゆ、エクストラバージンオイル、黒こしょうを投入してから手で優しく全体にからませるように混ぜ、そのまま5分ほど味をなじませたら、器に盛り付けます。  

ポイント

作り立てを食べずに長時間置く予定がある場合は、しょうゆの量を「小さじ1のみ」にしてみて下さい。

広告

広告

作ってみた!

質問

広告

広告