レシピサイトNadia
主菜

味染み〜♡豚バラ大根のこっくりオイスター煮

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

オイスターのコクがきいた煮汁に豚バラ肉の旨味が馴染みます。 これをしっかりと染み込ませた大根が美味しいのなんのって! しっかり煮込んでるので食感もトロットロ♡ 食べた瞬間「やば!」って言うてしまいました。 作り方はほぼ煮込んでるだけなんで、放置で完成と言っても過言ではありません。 ぜひお試しを♡

材料2人分

  • 豚バラ薄切り肉
    150g
  • 大根
    200g
  • 刻みネギ
    少々
  • A
    大さじ1
  • A
    醤油
    小さじ2
  • A
    みりん
    大さじ1
  • A
    オイスターソース
    大さじ1
  • A
    鶏がらスーップの素
    小さじ2
  • 200ml
  • にんにくチューブ
    3cm
  • ごま油
    小さじ2

作り方

  • 1

    大根は厚さ5mmのいちょう切りにする。

    味染み〜♡豚バラ大根のこっくりオイスター煮の工程1
  • 2

    フライパンにごま油とにんにくチューブと豚バラ薄切り肉を入れて中火にかけ、炒める。

    味染み〜♡豚バラ大根のこっくりオイスター煮の工程2
  • 3

    豚肉の色が変わったら大根を入れてサッと炒める。

    味染み〜♡豚バラ大根のこっくりオイスター煮の工程3
  • 4

    油が全体にいきたわったら水を入れ灰汁を取りA 酒大さじ1、醤油小さじ2、みりん大さじ1、オイスターソース大さじ1、鶏がらスーップの素小さじ2を入れて落とし蓋をし、10分煮込む。

    味染み〜♡豚バラ大根のこっくりオイスター煮の工程4
  • 5

    落とし蓋を取り、汁気が少なくなるまで煮る。

    味染み〜♡豚バラ大根のこっくりオイスター煮の工程5
  • 6

    器に盛り、刻みネギを散らす。

    味染み〜♡豚バラ大根のこっくりオイスター煮の工程6

ポイント

出来立て熱々も美味しいけど、ちょこっと置くと味が更に染みて美味しいですよ! 作り置きに最適です♪ ✳︎4日以内には食べ切るようにしてくださいね。