レンチンポテトで時短簡単! アボカドやツナを使えば 混ぜるだけですぐできちゃう♪ 焼きパン粉とチーズで 揚げないでもカリカリ☆ お弁当や忙しい時、おつまみにもおすすめの ヘルシーコロッケです。^^
下準備
・じゃがいもはよく洗って1個ずつラップで包み、電子レンジ600wで3分ずつ加熱する。
・アボカドは種と皮を取り除く。
じゃがいもはラップのままつぶして皮をむきA アボカド1個、ツナ大さじ2、塩こしょう少々と混ぜ合わせ、俵型に丸める。
フライパンにパン粉とオリーブ油を入れて弱火で、カリッときつね色になるまでまぜながら炒める。
スライスチーズでコロッケを包んで転がしながらパン粉をつけて出来上がり。
*じゃがいもは1個づつをレンチン3分ずつ加熱するのが火の通りが均一でおすすめです。 *肉そぼろや鮭フレークなど、あるものを色々混ぜて作ってください。^^ ☆このレシピの作り方は動画でもご紹介しております。 https://www.instagram.com/tv/CFWwX5HABhm/?igshid=hdo9fq9mxa5i
レシピID:398783
更新日:2020/09/21
投稿日:2020/09/21
広告
広告
広告
広告
広告