★秋の味覚、きのこたっぷりの炊き込みご飯です。 しいたけ、しめじ、えのきだけ、もちろん松茸もOKです。 ★きのこを数種類使うことにより相乗効果で旨味が増します。 ★きのこ、根菜類には食物繊維が豊富で腸内環境を整える役割があり、コレステロールを下げる効果もあります!!
鶏肉は一口大に切り、A しょうゆ小さじ1、みりん小さじ1で下味をつける。
鍋にB だし2カップ、酒大さじ2、しょうゆ大さじ2、みりん小さじ2と材料全部を入れて下煮する。
【2】の具と汁に分け、炊飯器に米を入れ、煮汁を入れて、足りない分は水を足して2合の目盛りまで水を足す。
米の上に具をのせ、C しょうゆ・酒各大さじ1、塩小さじ1/2を加えて炊く。
炊き上がったら上下を返して混ぜ、器に盛る。
★野菜をそれぞれ用意するのが面倒な場合には、【豚汁野菜ミックス】【和野菜ミックス】などの冷凍野菜など使ってもいいですね〜。 〈コンビニでも売っています。〉
レシピID:380032
更新日:2019/09/13
投稿日:2019/09/13
広告
広告
広告
広告
広告