★【切り餅活用法】 切り餅を揚げてみぞれ煮にしました。 大根も大量消費で、大根おろしで煮ることでさっぱり仕上がります。 ★切り餅は小さめに切ってあげた方が、食べやすいし、早く揚がるので時短です。 ★【切り餅活用】 香ばし揚げない焼き餅といくらのおろし和え 🆔404597 https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/404597
下準備
*厚揚げは6〜8等分の一口大に切る。
*切り餅は1cm角にきる。
*大根はおろす。
*長ねぎは斜めに1cm幅に切る。
フライパンに1cmの揚げ油を中温に熱し、切り餅をカラリと揚げる。
鍋にA 水300ml、めんつゆ〈3倍濃縮〉大さじ2、みりん大さじ1、塩少々を熱し、厚揚げ、長ねぎを入れて3〜4分煮て、仕上げに大根おろしを汁ごと加えてひと煮立ちさせる。
器に盛り、ゆずの皮を添える。
【切り餅活用】 香ばし揚げない焼き餅といくらのおろし和え 🆔404597 https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/404597
★大根おろしは汁ごと加えます。 大根の水分により多少味が変わりますので、塩やめんつゆで調節してくださいね。
レシピID:384564
更新日:2020/01/09
投稿日:2020/01/09
広告
広告
広告
広告
広告