★【なすをボートの形にして】 なすを縦に切って焼くだけ!簡単なワンパンミートソースをかけたら、あっという間に出来上がります。 ★【ひとつのフライパンで完成】 簡単ワンパンミートソース ★作っておくと便利なミートソース パスタはもちろん、うどんにかけたり、ギョーザの皮でラザニア風にしても美味しいですよ! ★作り置き保存可能 冷蔵庫→3〜4日 冷凍庫→3〜4週間
下準備
*なすはヘタを取り、縦半分に切る。
*玉ねぎ・にんにくはみじん切り。
フライパンにオリーブオイルを入れて、なすを皮面から入れて、両面こんがり焼き、蓋をして蒸し焼きにして、なすに火を通して、取り出しておく。
同じフライパンにオリーブ油を足して、にんにくを炒めて香りを出し、玉ねぎを透き通るまで炒める。
合い挽き肉を加えてさらに炒めて、赤ワインを入れてアルコール分を飛ばす。
A カットトマト1パック、固形ブイヨンの素1個、お好みのハーブ適量、水200mlを加えて中火から弱火で約半量になるまで煮詰める。
なすを戻し入れ、B トマトケチャップ大さじ2、ウスターソース大さじ1、砂糖小さじ1、塩・こしょう各少々で調味して味を整える。
器になすを盛り上にソースをかけてパルメザンチーズをお好みでふる。
★なすの代わりにズッキーニやじゃがいもなどにかけても美味しいです。 ★ひき肉を炒めて赤ワインを加えることで旨味アップです。 水の代わりにトマトジュースを加えるとより濃厚になります。
レシピID:412430
更新日:2021/05/10
投稿日:2021/05/10
広告
広告
広告
広告
広告