レシピサイトNadia
主菜

【むね肉で節約・満足おかず】鶏肉とホクホクさつま芋の甘酢炒め

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15鶏むね肉の漬け込み時間は除く。

★【鶏むね肉1枚大満足おかず】 鶏むね肉と季節のさつまいもを合わせて、ボリュームたっぷりの炒め物。 ★ご飯がススム甘辛味で、おつまみにも。 ★【パサつきがちな鶏むね肉もしっとり】ご飯がススムおかずです。 ★お弁当のおかず、作り置きにも🎵 ★【鶏むね肉の柔らかく仕上げる切り方】むね肉の繊維は一枚の上と下では方向が違うので、繊維を断ち切ること、部分によって方向を変えて切ります。 《切り方のポイント》https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/388342★下味の段階でむね肉を冷凍保存可能です。 3〜4週間目安です。

材料4人分(3〜4人分)

  • 鶏むね肉
    大1枚(400g)
  • さつまいも
    1本(300g)(紅あずま使用)
  • A
    しょうゆ
    小さじ2
  • A
    小さじ2
  • 片栗粉
    大さじ3
  • ごま油
    大さじ2
  • B
    しょうゆ
    大さじ2
  • B
    大さじ2
  • B
    みりん
    大さじ2
  • B
    大さじ1
  • B
    砂糖
    小さじ2
  • ごま塩
    適量(黒ごまでも。)

作り方

  • 下準備
    *鶏むね肉は皮目にフォークなどで数カ所穴を刺し、黄色い脂肪や筋などをキッチンバサミで切る。 *B しょうゆ大さじ2、酢大さじ2、みりん大さじ2、酒大さじ1、砂糖小さじ2を合わせておく。

    【むね肉で節約・満足おかず】鶏肉とホクホクさつま芋の甘酢炒めの下準備
  • 1

    鶏むね肉は、上1/3と下2/3に横に切り、下をさらに縦に半分に切り3等分し、それぞれの部位で繊維を断ち切るように、一口大に切り、A しょうゆ小さじ2、酒小さじ2下味を付ける。(15分以上)→このまま下味冷凍出来ます。 切り方はこちらを https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/388342

    【むね肉で節約・満足おかず】鶏肉とホクホクさつま芋の甘酢炒めの工程1
  • 2

    さつまいもは皮付きのまま1cmの輪切りにして水にさらす。 〈大きな場合には半月切り

    【むね肉で節約・満足おかず】鶏肉とホクホクさつま芋の甘酢炒めの工程2
  • 3

    さつまいもの水気を切り、耐熱容器に入れて、ラップをして、電子レンジ(600w)で3〜4分加熱して、竹串がスーッと通るくらいまで火を通す。

    【むね肉で節約・満足おかず】鶏肉とホクホクさつま芋の甘酢炒めの工程3
  • 4

    鶏肉の水気を拭いて、表面に片栗粉をまぶす。フライパンにごま油を中火に熱し、鶏肉を皮面から入れてこんがり両面焼く。

    【むね肉で節約・満足おかず】鶏肉とホクホクさつま芋の甘酢炒めの工程4
  • 5

    ⑷にさつまいもも加えてB しょうゆ大さじ2、酢大さじ2、みりん大さじ2、酒大さじ1、砂糖小さじ2で調味して味を絡める。

    【むね肉で節約・満足おかず】鶏肉とホクホクさつま芋の甘酢炒めの工程5
  • 6

    器に盛り、ごま塩を添える。 *塩分の気になる方は「黒ごま」のみで。

    【むね肉で節約・満足おかず】鶏肉とホクホクさつま芋の甘酢炒めの工程6

ポイント

★鶏もも肉でも豚こまでも美味しくできます。 ★さつまいもは紅あずまを使用しました。切ったあとに水に浸け、2〜3回水を変えてください。 (アクが抜けて綺麗な色に仕上がります) ★切り方のポイントをしっかり守れば驚くほど柔らかく、中はしっとり、表面カリッとしたむね肉に仕上がります。

作ってみた!

  • michu
    michu

    2024/12/15 21:43

    お肉が柔らかくてボリューム満点😍 とっても美味しくできました😋 ごま塩振ると味がしまって👍 美味しいレシピありがとうございます🩵
    michuの作ってみた!投稿(【むね肉で節約・満足おかず】鶏肉とホクホクさつま芋の甘酢炒め)
  • あすか
    あすか

    2023/08/21 15:52

    鶏肉は柔らかく、さつまいもはホクホク♪ お気に入りのお料理です♪
    あすかの作ってみた!投稿(【むね肉で節約・満足おかず】鶏肉とホクホクさつま芋の甘酢炒め)
  • 737540
    737540

    2022/11/01 19:45

    めちゃくちゃ美味しかったです! サツマイモの火のとおり具合が記載の電子レンジの時間で丁度よかったです! 鶏肉と合わせて混ぜている時も崩れずないのに出来上がりはホックリと柔らかでした! 片栗粉をつけたお肉はタレがすぐ固まってきますが、途中で水を少しずつ加えながら味を良く絡めたらとっても美味しくできました!
  • masasan
    masasan

    2022/09/29 13:37

    昨日作りました。さつまいも🍠ほくほく、鶏むね肉柔らかくて美味しかったです😊 先日インスタでお返事いただきましたとおり、ニンニクを入れたら、相方も美味しいとたくさん食べました😄絶対多くて残すと思ったのに😅🍠ありがとうございました😄💞

質問

  • ゆうママ
    ゆうママ

    2023/05/08

    日持ちはどのくらいですか?もも肉でもできますか?

広告

広告