レシピサイトNadia
    4児ママの愛情ごはんby松山絵美
    4児ママの愛情ごはん

    松山絵美のレシピ一覧 (4493件)

    • アボカドとむき海老とモッツァレラチーズと海苔のナムル風

      2021/05/15

      10

      副菜

      アボカドとむき海老とモッツァレラチーズと海苔のナムル風

      アボカドにむき海老にモッツァレラチーズに海苔に風味とにんにくを効かせて♪サッと和えておつまみに、あと一品におススメです^^薬膳効果☆海老...滋養強壮、めまいやふらつきに、足腰の冷えに☆アボカド...肝機能の改善、コレステロールの抑制に ☆チーズ...皮膚や髪や粘膜の乾燥や、渇きに、肝機能の向上 ☆のり...咳や痰の改善に、浮腫みに、しこり、腫瘍に、不眠に

    • たたき長芋と鶏肉と卵のスープ

      2021/05/15

      10

      主菜

      たたき長芋と鶏肉と卵のスープ

      免疫力アップ応援食材で美味しく免疫力アップスープ!!たたいた長芋がとろーりシャクシャク!ホクホク!ふんわり卵が癒しです^^薬膳効果☆長芋...糖尿病予防、生活習慣病予防、食欲不振に、滋養強壮、老化防止、疲労回復、免疫力アップ☆鶏肉…食欲不振、虚弱体質に、美肌に、胃腸を温め体力回復に、疲れやすい人に、☆卵...体液や血液を補い、虚弱体質の改善に、精神不安に、不眠に

    • 大根おろしとちくわとキムチの納豆和え

      2021/05/14

      5

      副菜

      大根おろしとちくわとキムチの納豆和え

      ご飯のお供にも、おつまみにもおススメですです^^薬膳効果☆大根…胃もたれ、お腹のはりに、咳や痰、喉の不快感に、風邪、インフルエンザの予防に☆納豆...血行不良による冷えや肩こりに、美肌に、生活習慣病予防に《キムチの主な材料》☆白菜...発熱に、喉の乾燥に、咳や痰に、浮腫みに、二日酔いの防止、解消に☆にんにく...腫れものの改善に、風邪予防に、解毒に、疲労回復に、脳の活性に、動脈硬化予防に、血糖値の改善に☆唐辛子…冷えからくる肩凝り関節痛に、殺菌効果、血の巡りを改善。

    • コク旨ちゃんぽん風マヨ炒め

      2021/05/14

      10

      主菜

      コク旨ちゃんぽん風マヨ炒め

      マヨネーズで炒めてコクと旨味がアップ!!更に合わせ調味料に牛乳を加えて、まろやかさとコクをプラスしました^^薬膳効果☆海老...滋養強壮、めまいやふらつきに、足腰の冷えに☆キャベツ...食欲増進、胃もたれに、胸のつかえに、胃痛に、虚弱体質に、疲れやすい人に、消化器系の潰瘍予防に☆もやし...夏バテや浮腫みに、二日酔いに、口の渇きに、解毒作用☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ

    • ほろほろ手羽元とホクホクごぼうとにんにくのこっくり煮

      2021/05/14

      80

      主菜

      ほろほろ手羽元とホクホクごぼうとにんにくのこっくり煮

      じっくり煮た手羽元がホロホロ!!ごぼうがほっくほくに仕上がります^^にんにくもゴロゴロたっぷり入ってスタミナつきます♪薬膳効果☆にんにく...腫れものの改善に、風邪予防に、解毒に、疲労回復に、脳の活性に、動脈硬化予防に、血糖値の改善に ☆ごぼう…体の余分な熱を冷ます。コレステロールの抑制、高血圧に、便秘に☆鶏手羽元...食欲不振に、疲労回復に、虚弱体質に、コラーゲンが豊富で、美髪、美肌効果、骨の老化予防にも効果的

    • 牛こまとブロッコリーとキャベツのオイケチャ炒め

      2021/05/14

      10

      主菜

      牛こまとブロッコリーとキャベツのオイケチャ炒め

      キャベツとブロッコリーをたっぷり入れて、少ないお肉でも大満足です^^牛こまには片栗粉をまぶすことで、柔らかく仕上がり、味も良く絡みます♪薬膳効果☆ブロッコリー…虚弱体質の改善、老化予防、胃弱や腎機能低下の改善、がん予防に☆牛肉...骨や筋肉の強化、体力補強に、食欲不振、虚弱体質、無気力に☆キャベツ...食欲増進、胃もたれに、胸のつかえに、胃痛に、虚弱体質に、疲れやすい人に、消化器系の潰瘍予防に

    • 豚バラなすの旨辛にんにく炒め

      2021/05/14

      10

      主菜

      豚バラなすの旨辛にんにく炒め

      辛いもの好きな方へ♪汗かきますが、あと引きます^^お酒もご飯も進みます!!薬膳効果☆たまねぎ…滋養強壮に、血の滞りに、疲労回復に、生活習慣病予防に☆なす...体の熱を冷ます、血液の流れを改善、浮腫みに、胃もたれに☆にんにく...腫れものの改善に、風邪予防に、解毒に、疲労回復に、脳の活性に、動脈硬化予防に、血糖値の改善に☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ☆唐辛子…冷えからくる肩凝り関節痛に、殺菌効果、血の巡りを改善。冷えに、肩こりに、消化増進。

    • 鶏肉と茄子の甘酢煮《ぽん酢で簡単!》

      2021/05/13

      20

      主菜

      鶏肉と茄子の甘酢煮《ぽん酢で簡単!》

      鶏肉となすを一緒に炒めて煮るだけ!味付けもぽん酢使用で簡単です^^薬膳効果☆なす...体の熱を冷ます、血液の流れを改善、浮腫みに、胃もたれに☆鶏肉…食欲不振、虚弱体質に、疲れやすい人に、美肌に 

    • 鶏肉とニラもやしの旨ぽん炒め

      2021/05/13

      15

      主菜

      鶏肉とニラもやしの旨ぽん炒め

      シャッキシャキもやしに、ジューシーな鶏肉!ニラもたっぷりで元気の出るおかずです^^薬膳効果☆鶏肉…食欲不振、虚弱体質に、疲れやすい人に、美肌に ☆ニラ...冷え性に、風邪予防に、疲労回復に、食欲不振☆もやし...夏バテや浮腫みに、二日酔いに、口の渇きに、解毒作用

    • アスパラと牛肉のにんにくオイめんバター炒め

      2021/05/13

      10

      主菜

      アスパラと牛肉のにんにくオイめんバター炒め

      旬のアスパラをたっぷりに、少しのお肉でも大満足!にんにくとバターの香りが最高です^^薬膳効果☆牛肉...骨や筋肉の強化、食欲不振、虚弱体質、無気力に ☆アスパラ...疲労回復に、滋養強壮に、むくみに、新陳代謝の促進、高血圧に

    松山絵美
    アーティスト

    松山絵美

    プロフィール

    11歳から6歳の4児ママです☆ 間違ったダイエットから心と身体を壊した自身の経験から、間違ったダイエットによる心への影響や食の大切さを伝えるべく、季節の食材を使ったヘルシーな料理を提案。身体も心も元...

    詳しいプロフィールはこちら

    SNSでシェアしよう