レシピサイトNadia
    主菜

    \スパイシー/海老とじゃがいものカレー炒め

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 10

    \カレー粉を使って夏を元気に♪/ 食欲そそるスパイシーな香りで食欲UP♪体ポカポカ♪ なにより海老とじゃがいもが合う♡ コンソメを加えて子供でも食べやすく♪ えびははじめから剥いてるものを使用、じゃがいももはじめにレンジで加熱したので時短で簡単な1品に☆

    材料2人分

    • むきえび
      100g
    • じゃがいも
      中1個
    • ピーマン
      2個
    • にんにく(チューブでも)
      小さじ1/2
    • 塩・こしょう
      適量
    • 大さじ1
    • A
      カレー粉
      小さじ1
    • A
      コンソメ
      小さじ1/2

    作り方

    • 1

      じゃがいもをさいの目切りにして、耐熱容器にじゃがいもと小さじ1(分量外)の水を入れてふんわりラップをして600W1分30秒程加熱をする。 むきえびは塩・こしょうと酒をふりかける。 ピーマンは乱切りにする。

      \スパイシー/海老とじゃがいものカレー炒めの工程1
    • 2

      フライパンに米油(サラダ油)を入れ、にんにく(チューブでも)を弱火で炒め香りがたってきたら、中火でむきえびとじゃがいもを炒める。

    • 3

      えびの色が白っぽくなってきたら、ピーマンを加えしんなりしてきたらA カレー粉小さじ1、コンソメ小さじ1/2を入れて1分程炒め、器に盛り付ける。

      \スパイシー/海老とじゃがいものカレー炒めの工程3

    ポイント

    ☆むきえびは冷凍を使っても◎ その場合は塩水で解凍するといいです✨ ☆ピーマンは彩りで加えたので無くても大丈夫です。 ⇒軽く炒め、色が鮮やかになる程度で◎

    作ってみた!

    質問