レシピサイトNadia
    • 公開日2022/12/12
    • 更新日2022/12/12

    脱マンネリ!cotoのパパッと副菜|Vol.06~冬野菜を使った副菜~

    毎日の献立作り、メインは決まったけれど副菜がなかなか決まらない…という悩みを持ったことはありませんか? この連載では、Nadia Artistのcotoさんが毎月テーマに沿って簡単に作れる副菜レシピをご紹介。副菜のレパートリーを増やして、マンネリ脱出しちゃいましょう! 第6回は「冬野菜を使った副菜」。ぜひチェックしてみてくださいね。

    このコラムをお気に入りに追加

    328

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    脱マンネリ!cotoのパパッと副菜|Vol.06~冬野菜を使った副菜~

     

    冬本番、冬野菜を楽しみましょう!

    12月、あっという間に冬本番。今回の連載テーマは「冬野菜を使った副菜」です。旬の野菜は、価格もお手頃でうま味も栄養もたっぷりととっても魅力的。私自身、普段のお料理では「旬の野菜」を積極的に使うようにしています! 白菜や大根などの冬野菜を楽しむ副菜、ぜひチェックしてみてくださいね。

     

    マスターしたい!冬野菜の保存方法

    冬野菜の代表である白菜、大根、ほうれん草と小松菜のおすすめの保存方法を紹介します。

     

    白菜の保存方法について

    白菜を丸ごと購入したときは、新聞紙で包んで立てて保存するのがおすすめ。野菜は、育った環境と同じ向きで保存すると長持ちすると言われているんです。冷蔵庫に入らない場合は、玄関などの涼しい場所に置いておくのもおすすめですよ。冬場なら2~3週間は日持ちします。

    カットした白菜は、芯の少し上にある「成長点」を破壊することがポイント! 芯を切り取ったり、包丁で切り込みを入れたりすると破壊されて長持ちします。

    水分を拭き取り、乾いたキッチンペーパーを断面に当てて保存袋に入れて冷蔵庫で保存すると1週間ほど日持ちします。その場合も立てて保存するか、入らない場合は切り口を下にしておくと重みが一部に集中しないので日持ちしやすくなりますよ。

     

    大根の保存方法について

    大根は、購入したらすぐに葉の下1~2cm部分を切りましょう。葉の部分が根の部分の水分を吸い上げてしまうからです。水分はできるだけキッチンペーパーで拭き取り、乾いたキッチンペーパーを断面に当ててからジッパー付き保存袋に入れて保存すると10日ほど日持ちします。

     

    ほうれん草や小松菜の保存方法について

    ほうれん草や小松菜も、立てて保存するのが基本になります。購入してすぐの場合は、そのまま野菜室に立てて保存してください。使いかけの場合は、根元を水に浸して湿らせ、乾いたキッチンペーパーで包んで保存袋に入れて立てて保存します。このように保存すると、1週間ほど日持ちします。また、ゆでて保存する場合は3~4cmに切ってからラップで小分けにして包み、ジッパー付き保存袋に入れて冷凍保存しましょう。

     

    冬野菜を使った副菜レシピ5選

    それでは、冬野菜を使った副菜レシピをご紹介していきます。メインもあわせて紹介しているので、ぜひ作ってみてくださいね。

     

    作り置きにもぴったり♪大根のパリパリ塩昆布漬け

    作り置きにもぴったり♪大根のパリパリ塩こんぶ漬けhttps://oceans-nadia.com/user/484627/recipe/421475

    切った大根を塩もみして調味料と塩昆布で漬けるだけと、とっても簡単に作れるレシピです。作ってすぐでも食べられますが、冷蔵庫で1時間〜半日置くと味が染み、より美味しくいただけますよ。パパッとできてパリパリ食感が美味しい即席お漬物です。

    【主な材料】
    大根
    塩昆布

    醤油

    ●詳しいレシピはこちら
    【大根のパリパリ塩こんぶ漬け】食卓に1品あると嬉しい♬︎

     

    メインには「手羽元のトマトバターカレー煮」がおすすめ!

    パリパリとした食感のお漬物は、ぜひ『手羽元のトマトバターカレー煮』と一緒に合わせてみてください。カレーに合わせる福神漬けの代わりにもいいですよ! 焼肉のときにも、お漬物として合わせると喜ばれます♪

     

    無限に食べられる!白菜とツナの和風ポン酢サラダ

    無限に食べられる!白菜とツナの和風ポン酢サラダhttps://oceans-nadia.com/user/484627/recipe/429616

    白菜の大量消費にぴったりの一品! 大きくて余りがちな白菜をたっぷり使った簡単副菜です。塩もみしてぎゅっと絞ったら、ツナと調味料を混ぜ合わせるだけ。使う調味料もポン酢ベースでシンプルな味付けなので、とっても簡単に作れます。ごまはたっぷりとかけるのがおすすめです♪ ツナ缶のうま味も美味しく、シャキシャキとした食感の白菜が無限に食べられますよ。たくさん作って作り置きにも便利です。

    【主な材料】
    白菜
    ツナ缶
    ポン酢
    白ごま

    ●詳しいレシピはこちら
    【白菜とツナの和風ポン酢サラダ】無限白菜☆簡単作り置きにも◎

     

    メインには「鮭フライ」がおすすめ!

    さっぱりとした副菜なので、揚げ物と合わせるのがおすすめです。私のレシピでは『鮭フライ』がおすすめ! 濃厚なタルタルソースもたっぷりとかけて、ご飯がすすむ献立のできあがりです。

     

    これひとつで大満足!温野菜のごまドレサラダ

    これひとつで大満足!温野菜のごまドレサラダhttps://oceans-nadia.com/user/484627/recipe/431683

    電子レンジで簡単にできちゃう、温野菜サラダのレシピです♪ 温かいサラダなら、寒い冬でもパクパク食べられますし、この一品でいろいろな野菜を食べられるのがうれしいポイント。ごまドレッシングも、簡単なのにとても美味しいんです!

    【主な材料】
    ブロッコリー
    にんじん
    じゃがいも
    すりごま
    マヨネーズ

    ●詳しいレシピはこちら
    【温野菜のごまドレサラダ】冬でも美味しく野菜がとれる♪

     

    メインには「やわらか豚バラチャーシュー」がおすすめ!

    いろいろな野菜や卵などがバランス良く食べられるサラダなので、肉がメインのおかずと合わせるのがおすすめ。『やわらか豚バラチャーシュー』はいかがでしょう! 簡単に作れるのに、本格的な仕上がりになるレシピなので、イベントのときにもおすすめですよ。

     

    あったかヘルシー!崩し豆腐のねぎとろみあんかけ

    あったかヘルシー!崩し豆腐のねぎとろみあんかけhttps://oceans-nadia.com/user/484627/recipe/446557

    ぷるんとしたお豆腐に、ねぎの香りとかにかま風味のとろみあんをたっぷり絡めた副菜です♪ 彩りも良く、とろんと温かいので肌寒い日の副菜にぴったり。豆腐でとってもヘルシーなのでダイエット中にもおすすめですよ。

    【主な材料】
    長ねぎ
    豆腐
    かにかま
    めんつゆ

    ●詳しいレシピはこちら
    レンジで簡単!とろん♡【崩し豆腐のネギとろみあん】ヘルシー♪

     

    メインには「豚にら卵と春雨のオイスター炒め」がおすすめ!

    とろみのあるほっこり副菜には、こってりし過ぎないポン酢が調味料に入っているメインだと味のバランスがとれます。私のレシピから、『豚にら卵と春雨のオイスター炒め』はいかがでしょう! ポン酢とオイスターソースの組み合わせが最高で、味付けに使う調味料は3つのみ! ぜひ作ってみてくださいね。

     

    お弁当にもおすすめ!小松菜としめじのごま和え

    お弁当にもおすすめ!小松菜としめじのごま和えhttps://oceans-nadia.com/user/484627/recipe/443349

    パパッと作れる副菜です。調理時間は、なんとたったの3分! 小松菜やしめじはだしの染みたお揚げと一緒にいただくと味が絡んでとっても美味しいんです。作り置きやお弁当にもぴったりですよ♪

    【主な材料】
    小松菜
    しめじ
    油揚げ
    めんつゆ
    鶏がらスープの素

    ●詳しいレシピはこちら
    あと1品に♪お弁当にも◎【 小松菜としめじの胡麻つゆ和え】

     

    メインには「なすと豚バラのしょうが焼き」がおすすめ!

    和の副菜には和のおかずを合わせると間違いないですね♪ 私のレシピからは『なすと豚バラのしょうが焼き』はいかがでしょう。とろとろのなすと豚バラの相性も抜群で、ご飯がすすむレシピです。お魚ですと、さばの味噌煮、ぶりの照り焼きなんかもおすすめですよ。

    いかがでしたか? 旬の冬野菜をたっぷり使った副菜を紹介しました! メインおかずとあわせて、ぜひ作ってみてくださいね。

    これまでの連載はこちら!

    キーワード

    このコラムをお気に入りに追加

    328

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    SNSでシェアしよう

    Nadia編集部おすすめコラム

    ╲ 人気連載コラム ╱

    脱マンネリ!cotoのパパッと副菜シリーズ

    関連コラム

    「大根」の基礎

    「白菜」の基礎

    このコラムを書いたArtist

    coto
    • Artist

    coto

    • 調理師
    • 食育インストラクター

    食べる事が大好きな一児のママです✩ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 書籍(宝島社) 【cotoの家族が喜ぶおうちごはん】(2021.12) 【cotoの人気おかずで35日間献立】(2023.3) おかげさまで累計10万部突破しました🥹✨ ・全国の書店・楽天ブックス・Amazonにて𓂃𓈒𓏸 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ▪️Instagram フォロワー56万人(2023.10) @ct__cook ▪️YouTube はじめました(2023.10) 「cotoのおうちごはん」 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 身近な食材と一般的な調味料だけを使って栄養たっぷり、誰でも失敗なく作れる簡単で分かりやすいレシピを目指して発信しています。 簡単時短になる豆知識等も♬︎ レンジレシピや包丁を使わないレシピ等のささっと作れるもの、家族の為に栄養のある物を考えて日々お料理をしています。 美味しい物を食べる幸せ、喜んで食べてもらった時の幸せ。笑顔が溢れる食卓に、愛情たっぷりのおうちごはんを美味しく召し上がって頂けることを願って。 そして将来大きくなった我が子が母の味をいつでも作って食べれる様に記録に残します。

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History