レシピサイトNadia
主菜

火を使わない!【絶品☆照り焼きチキン】

お気に入り

(182)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

◆耐熱ガラス容器を使った、レンチン&トースターで作れる絶品おかずなんです♡ ◆トースターを使うことで、食欲そそる香ばしい焼き色が付きます♪ ◆鶏肉もやわらかく仕上がります♡ ※動画では、5:50〜ご覧になれます! ●作り置きも可能 冷蔵 : 3日 冷凍 : 14日 温める時 (冷蔵状態で) 500wで5分30秒  600wで5分

材料4人分

  • 鶏もも肉
    2枚(1枚300g)
  • 長ねぎ
    1本
  • 青ねぎ
    お好みで
  • A
    しょうゆ、みりん
    各大さじ3
  • A
    砂糖
    大さじ2

作り方

  • 下準備
    ・鶏もも肉の皮目に数カ所、包丁で穴をあける。 ・長ねぎは、5cmの長さに切る。

    火を使わない!【絶品☆照り焼きチキン】の下準備
  • 1

    耐熱容器に、A しょうゆ、みりん各大さじ3、砂糖大さじ2を入れ混ぜ、鶏肉をからめて10分おく。

    火を使わない!【絶品☆照り焼きチキン】の工程1
  • 2

    鶏肉の下にねぎを入れ、皮目を下にしてフタをずらしてのせ、600wの電子レンジで6分加熱する。裏返して、フタをせず4分加熱する。

    火を使わない!【絶品☆照り焼きチキン】の工程2
  • 3

    たれを鶏肉にからませ、皮目を上にし、1000wのトースターで焦げ目が付くまで5分ほど焼く。 ※お好みで青ねぎをかける。

    火を使わない!【絶品☆照り焼きチキン】の工程3

ポイント

【美味しく作るポイント3つ】 ①鶏肉にたれを10分漬ける→味しみでより馴染みます♡ ②2回目のレンチンはフタをしない→程よく水分が飛び、焼き色が良く付くようになるんです♪ ③ 粗熱が取れてからカットした方が綺麗に切れます♪ ※フタが電子レンジ対応不可の場合は、ラップで代用しましょう。 ◆些細なことでも、ご質問お待ちしています!ひとりで悩むより、聞いちゃいましょう☆ ◆作った報告もとても励みになります!いつもありがとうございます!

作ってみた!

質問

あおにーな
  • Artist

あおにーな

作りおき料理研究家

  • 食生活アドバイザー

広告

広告