レシピサイトNadia
    見て美味しく食べて美味しく、栄養面を考慮した時短・簡単レシピby栄養士:木内由紀
    見て美味しく食べて美味しく、栄養面を考慮した時短・簡単レシピ

    栄養士:木内由紀のレシピ一覧 (353件)

    • フライパン1つで❢海老のとろ~りガーリック豆乳クリームパスタ

      2022/05/14

      10

      主食

      フライパン1つで❢海老のとろ~りガーリック豆乳クリームパスタ

      パスタの水切り不要、ソース作りも不要❢フライパン1つで、パスタを茹でてそのままおソースも作れちゃう、超簡単なヘルシーで濃厚なクリームパスタをご紹介します。豆乳にレモンを加えるとたんぱく質がかたまってとろ~りなおソースに変身❢❢ガーリック風味にほんのりチーズ味も加え、絶品ヘルシーな豆乳クリームソースたっぷりに絡めて頂くパスタです。一緒に茹でる海老から出るシーフード風味も美味しさのポイント❢とにかく簡単❢絶品なパスタ、慌ただしいブランチやランチはもちろん、ビールやワインのお供にもどうぞ。

    • 春キャベツとハムのカレーこんぶだしサラダ

      2022/05/12

      10

      副菜

      春キャベツとハムのカレーこんぶだしサラダ

      やわらかい春キャベツ、この時季は切らすことなく野菜室に居ます。さて、今日はカレー風味のドレッシングに和えて頂きましょう。塩こんぶの旨味にもお手伝いしてもらって、あっという間にデリに負けないオイシサ❢ふんわり混ぜて作りたてでも、ドレッシングにマリネして冷蔵庫で冷やして頂くのもおススメ。コロコロのチーズを加えて、ビールやワインのお供とか、潰した茹で卵とマヨを和えて卵キャベツサラダサンドもオイシイですよ。

    • おにぎりにも❢たけのことベーコンのおこわ

      2022/05/12

      5

      主食

      おにぎりにも❢たけのことベーコンのおこわ

      新タケノコ、最後はオコワで楽しみませんか。ウチのオコワはうるち米ともち米を1:2で混ぜて、ふっくらもちっと炊きあげます。下ごしらえ不要❢材料を入れてスイッチオンするだけ、とっても簡単なおこわは、おにぎりで持ってゆけるように、ご飯にしっかりめの味をつけて、これとスープがあれば簡単ランチにも重宝です。オコワは冷めた方が好き。お弁当にもおススメ。

    • たけのこの味噌だし香味ステーキ

      2022/04/30

      5

      副菜

      たけのこの味噌だし香味ステーキ

      今しか味わえない、とりたて柔らかくて風味いっぱいの春の味、たけのこ。最近ではとりたて水煮も真空パックで売っているのですね❢煮物やご飯も良いけれど、私はステーキが大好き。お醤油+味の素Ⓡでさっとステーキもオイシイのですが、今年は香味味噌味で頂きました。焼きダレに山椒を加えると大人風味UP❢たけのこだけでお腹いっぱいにしたいオイシサです❥お弁当にも、日本酒やワイン、ビールのお供にもどうぞ。2倍量作って清潔な容器に入れてラップをピッチリはって冷蔵庫で3-4日保存可能です。

    • だし香る海老とアボカドのデリ風サラダ

      2022/04/30

      10

      副菜

      だし香る海老とアボカドのデリ風サラダ

      アボカドとエビの黄金コンビで超簡単!止まらないデリ風サラダをご紹介します。かつおだしが香る、超簡単なドレッシングに絡めたら、さぁ出来上がり❢今が旬の新玉ねぎやデコポンを加えると美味しさいっそうUP、見た目も華やかです◎お好みでどうぞ。ここではドレッシングに柚子胡椒も加えています、わさびなども合いますよ。レシピをベースにお好みのアレンジを楽しんでくださいね。ワインのお供にも❢

    • たけのこご飯

      2022/04/25

      5

      主食

      たけのこご飯

      新たけのこはの煮物で炊き込みご飯にする楽しみあり❢翌日の煮ものは、味もしみ込んでいて更に美味しくなっています。炊きたて炊飯器あけてお味見、そしてお味見。。。止まらない…嬉しい春のごはん、お弁当にもどうぞ。横にちょこんと桜デンブのせて、ソテーしたスナップエンドウに塩鮭詰めて、春のお弁当の出来上がり❢「たけのことおあげの含め煮」⇒ID436135

    • 新たけのことおあげの含め煮、たけのこご飯の素❢

      2022/04/25

      30

      副菜

      新たけのことおあげの含め煮、たけのこご飯の素❢

      新たけのこが美味しい季節。柔らかくて美味しい採りたて水煮タケノコが届きました。まずはウチの定番、おあげと含め煮。そしてこの煮物の半分はたけのこご飯になるオタノシミ付き❢、煮汁は捨てないでとっておいてね。香り豊かでなんとも言えない美味しさ。この時季だけの贅沢ですね。20分煮込んで火を止めて、あとはは時間が美味しくしてくれます。採りたてたけのこは時間が経つにつれてアクが増してきます。購入したら即、ヌカと唐辛子を入れ茹でてあく抜きをするか、あく抜き済のたけのこを購入すると良いです。たけのこご飯のレシピ⇒ID 436139

    • ゴロゴロ新玉ねぎのマカロニ入りジャーマンポテトサラダ

      2022/04/13

      10

      副菜

      ゴロゴロ新玉ねぎのマカロニ入りジャーマンポテトサラダ

      今しか味わえない、この時季の贅沢❢みずみずしい新玉ねぎをゴロゴロと入れて、半端に残っていたマカロニも一緒に…ジャーマンポテトサラダのご紹介です。たっぷりな新玉ねぎの甘いうま味が、カレー風味を引き立ててくれます、モッチリとしたマカロニとホクっとしたジャガイモ、主食でガッツリと食べたいオイシサ。ここでは仕上げにパクチーを混ぜていますが、枝豆や塩もみしたキュウリやインゲンなどを加えるとバリエーション豊富な味が楽しめます。刻んだシソの葉を加えるのもオススメ。副菜に、ビールやワインのお供に、おやつにも◎冷蔵庫で2-3日保存できます。

    • 香ばしチーズの菜の花包み

      2022/04/07

      5

      副菜

      香ばしチーズの菜の花包み

      春のほろにがお野菜がオイシイ季節、菜の花は油で炒めて食べるのが大好きです。お醤油に味の素Ⓡだけで充分オイシイのですが、今日はお醤油少な目に、香ばしくカリッとしたチーズで包んでみました。お弁当のおかずにも嬉しい春の副菜です。冷めてもオイシイです!たっぷり作って作り置きにも、日本酒やワインのお供にもどうぞ。

    • ジャークチキン§速攻ターメリックライスの作り方

      2022/04/06

      10

      主菜

      ジャークチキン§速攻ターメリックライスの作り方

      ジャマイカの郷土料理、ジャークチキン。在米中にお店で食べたのが美味しくてスパイスを組み合わせていろいろバージョン作っていました。お店によって味はさまざま、きっと日本の肉じゃがのようにお家の味があるのでしょう。そんなジャークチキンを、スパイスいろいろ調合しなくても、ジャマイカペッパーとも呼ばれる[オールスパイス]を使用して、うま味いっぱいなジャークチキンをお手軽に作れるレシピをご紹介します❢冷蔵庫で3-4日保存可能です、作り置きにもお弁当にもおススメ❢辛味はお好みで調整できるので、オウチ味に仕上げて下さいね。目玉焼きやサラダを添えて、ランチやブランチにも◎

    栄養士:木内由紀
    アーティスト

    栄養士:木内由紀

    時短・簡単

    プロフィール

    4年間の生活を経てアメリカより帰国、 世界中の人々が生活するワシントンDCで世界各国の食材や料理に触れ、日本の食の素晴らしさを再認識する。 旬の素材、身近な材料を使い、「おいしさは80%が視覚から...

    詳しいプロフィールはこちら

    SNSでシェアしよう