野菜が沢山美味しく食べられる!ボリューム満点とん平焼き。ソースではなく、おろしポン酢でさっぱりと。
※野菜の食感を生かすため、炒め過ぎない様にして下さいね。 ※卵を焼く時は弱火でゆっくりと火を通して下さい。強火だと焦げ目がついてしまいます。 ※卵に水溶き片栗粉を入れることで、ふんわりプルっとした食感になります。
【材料を切る、下味をつける。】 キャベツとにんじんはせん切りにする。青ネギは小口切りにする。豚こま肉は一口大に切り、塩をふって下味をつける。
【炒める】 フライパンをあたため、胡麻油をひき、豚こま肉入れて中火で火が通るまで炒めたら強火にして、キャベツ、にんじん、もやし、醤油を入れ、30秒程度炒める。
【薄焼きたまごを焼く】 あたためたフライパン(直径20cm)にサラダ油をひき、弱火にして、溶いた卵とA 水小さじ1、片栗粉小さじ1/2を混ぜ合わせた卵液を流し入れ、半熟になるまでゆっくりと火を入れる。
【盛りつける】 器の中央に【1】をこんもりと盛りつける。
【盛りつける】 【3】の上に【2】の薄焼きたまごをのせ、上下を巻く様に折り込む。削り節、大根おろし、青ネギをのせ、ポン酢をかけたら完成!
299609
三浦ユーク
料理研究家、キッチン男子部・部長、元寿司職人(アメリカ) テレビ番組フードコーディネート、料理動画監修、企業レシピ考案、レストランメニュー開発、コラム執筆、料理教室、食イベントへの出演等。 メキシコ料理、沖縄料理、お酒にぴったりな肴や料理が得意ジャンル。ニッチな食材を使ったレシピ、手作り調味料にも力を入れています。 料理を作る時のモットーは「調和とアクセント」。全体のバランスを考えつつも、香り・食感・味覚を刺激するアクセントを加えることを意識しています。 「世の中にもっと料理をする人が増えれば、大切な人とのコミュニケーションが増えるし、美味しいものを一緒に楽しむ時間を共有でき、世界は今以上に幸せになるんじゃないか?」という想いから、料理人口を増やすべく啓蒙活動として、おもてなし料理クリエイター集団「キッチン男子部」を設立、主宰。 料理は表現であり、感動と幸せを提供できる「エンターテインメント」だという想いで活動しています。