お気に入り
(1580)
子供から大人までご家庭で大人気のふっくらジューシーな煮込みハンバーグの作り方 時間がかかる飴色玉ねぎを時短でつくるテクニックあり! 煮込むことでハンバーグの生焼けや焼き過ぎの失敗も少ないです。
下準備
にんにく、玉ねぎはみじん切りにする。
卵は溶いておく。
玉ねぎを耐熱容器に入れ、オリーブオイルを加えてさっと混ぜ、ラップをしてレンジ(600w)で3分加熱する。 コーティング系のフライパンを使用して中火で混ぜながら3分炒め、出来上がったら冷しておく。
パン粉に牛乳を加えて浸しておく。
ボウルに合挽き肉、浸しておいたパン粉、炒めた玉ねぎを入れて、粘りが出るまで混ぜる。
4等分して、手の平に叩き付けながら空気を抜いて形成し、真ん中をへこませる。
フライパンにオリーブオイルを熱し、ハンバーグのタネをいれ、中火で両面焦げ目がつくまで焼く。
にんにく、トマト缶、塩、ブラックペッパー、ローリエをちぎって加え、中火で一煮立ちさせたら、弱火で15分程煮込む。
空気を抜くことでひび割れ防止に。真ん中が膨らみやすいので、くぼみを作ることで焼いている時にひび割れ防止と火が通りにくい中心に火が通りやすくなります。
レシピID:143891
更新日:2016/10/24
投稿日:2016/10/24
広告
広告