レシピサイトNadia
主食

サバ缶で5分、しゃきしゃき冷や汁♪

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5

暑くなると食べたくなるのが冷や汁。 サバの味噌煮缶を使ってぱぱっと5分で仕上げれば、夏のお一人様ランチや夜食に最適!!

材料2人分

  • サバ味噌煮缶
    1/2〜1缶
  • 胡瓜
    1本
  • 適量
  • みょうが
    2個
  • 大葉(青じそ)
    5枚
  • かつお出汁 (水でも可)
    1.5cup
  • A
    生姜 (すり卸し)
    小さじ2
  • A
    味噌
    大さじ1〜お好み
  • A
    すり胡麻(白)
    大さじ1
  • ごはん
    お好み量

作り方

  • 下準備
    胡瓜を薄切りし塩をふり水気が出たら、水で洗い流ししっかり搾る。 みょうが、大葉(青じそ)はみじん切りにしておく。 かつお出汁は氷で冷やしておく(氷水+顆粒だしの素でも可)

  • 1

    味噌に少しずつかつお出汁(水でも可)を加えたら、A 生姜 (すり卸し)小さじ2、味噌大さじ1〜お好み、すり胡麻(白)大さじ1も入れよく混ぜる。 下準備した野菜と、ほぐして水気を切ったサバ味噌煮缶を加え混ぜたら、ごはんにかけてできあがり〜。

    サバ缶で5分、しゃきしゃき冷や汁♪の工程1

ポイント

出汁はよく冷やした方がおいしいです。 サバ缶の量はお好みで! 本場では温かいご飯に乗せるそうですが、私は冷めたごはんや冷ごはんにかけるのが好きです^^

作ってみた!

質問