印刷する
埋め込む
メールで送る
発酵食品とネバネバ野菜の組み合わせで栄養満点。 良質なたんぱく質を多く含み、体力の低下や冷房による体温の低下を防いで夏バテ防止効果が期待できます。 ゴーダチーズの濃厚な風味がアクセント!火を使わずに暑い時でも簡単に出来るレシピです。 焼き海苔に巻いたり、ご飯にかけたり、冷奴に乗せてもOK!お好みの食べ方でお楽しみください。
オクラを濡れたキッチンペーパーに包み、電子レンジ(500W) で50秒加熱する。冷水で冷やしながら、手でこすり産毛も洗い流す。
オクラはがくの部分からヘタを切り落とし、2mm幅程度の小口切りにする。 キムチは荒く刻み、Q・B・Bプラス習慣6P たんぱく質25%アップと長いもは細かい角切りにする。 カイワレ大根は3等分の長さに切る。
ボウルに納豆を移し、(2) を加えざっと混ぜ合わせる。
オクラの下処理は電子レンジを使用すると、加熱と産毛取りが一度に出来て便利です!
レシピID:376578
更新日:2019/07/23
投稿日:2019/07/23
2020/12/10 20:10
二宮絵里子
2023/03/22
2022/05/09
2022/02/18
2021/06/04