レシピサイトNadia
主菜

豆腐ハンバーグとキノコのポン酢炒めソース

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

ふわふわの豆腐ハンバーグにキノコのポン酢炒めをソース代わりに添えて頂きましょう。 お豆腐は厚揚げを使用すると水切り不要です。

材料4人分

  • A
    豚ひき肉
    300g
  • A
    厚揚げ(粗く刻む)
    150g
  • A
    玉ねぎ(すりおろす)
    100g
  • A
    パン粉
    30g
  • A
    1個
  • A
    小さじ2/3
  • A
    胡椒
    少々
  • B
    長ネギ(斜め薄切り)
    1/2本分
  • B
    エノキ(3㎝長さにカット)
    大1パック
  • B
    しめじ(ほぐす)
    小1パック
  • B
    しいたけ(薄切り)
    3枚分
  • B
    ポン酢
    大さじ3
  • B
    麺つゆ(3倍濃縮)
    大さじ3
  • B
    大さじ2
  • B
    砂糖
    大さじ1
  • B
    みつ葉(ざく切り)
    1パック

作り方

  • 下準備
    材料を揃え、それぞれカッコ内に合わせて下準備をする。

  • 1

    ボウルにAの材料を全部入れて粘りが出るまで混ぜ合わせます。 4等分してハンバーグ状に成型します。 *真ん中に指1本分の穴を空けておくと火の通りが早いです。

    豆腐ハンバーグとキノコのポン酢炒めソースの工程1
  • 2

    フライパンにサラダ油を適量熱し1を並べて中火で焼きます。 両面を焼いた後、盛り付け皿に取り出しておきます。

    豆腐ハンバーグとキノコのポン酢炒めソースの工程2
  • 3

    空になったフライパンにネギ、きのこ類を入れてサッと炒めます。 ポン酢と麺つゆ、酒、砂糖を加え軽く煮詰めます。

    豆腐ハンバーグとキノコのポン酢炒めソースの工程3
  • 4

    火を止めてから、みつ葉を加えキノコソースの完成です。 *余熱でしんなりします。

    豆腐ハンバーグとキノコのポン酢炒めソースの工程4
  • 5

    ハンバーグにキノコソースたっぷりかけていただきましょう。

    豆腐ハンバーグとキノコのポン酢炒めソースの工程5

ポイント

お豆腐を使用する場合は水切りした木綿豆腐が良いでしょう。

作ってみた!

質問