レシピサイトNadia
主菜

豚肉と白菜のさっと煮(動画あり)

お気に入り

(103)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

柚子こしょうを効かせた野菜たっぷりヘルシー煮込み。 出汁で割っていただければスープとしても召し上がっていただけますので、ご参考にしていただければ嬉しいです。 ◆料理チャンネル https://www.youtube.com/channel/UCJYkncbjfGEuao0nRa0zW9w

材料2人分

  • 豚肉(小間切れ肉)
    150g
  • 白菜
    200g
  • 玉ねぎ
    1/2個
  • えのき
    1/2袋
  • コーン缶(ホール)
    50g
  • 片栗粉
    大さじ1
  • 柚子こしょう
    小さじ1
  • 七味、ごま油
    各少々
  • A
    だし
    3カップ
  • A
    みりん
    大さじ1と1/2
  • A
    しょうゆ
    大さじ1と1/2

作り方

  • 下準備
    ・白菜はざく切り、玉ねぎは1cmに、えのきは石づきを切り落とし2〜3cm幅にカットする。 ・豚肉に片栗粉をまぶし余分な粉をはたき落とす。

  • 1

    鍋にA だし3カップ、みりん大さじ1と1/2、しょうゆ大さじ1と1/2を入れ、ひと煮立ちさせる。白菜、玉ねぎを入れ、弱火〜中火でフタをし、約10分煮る。

  • 2

    柚子こしょうを溶き、豚肉、えのき、コーン缶を入れ、豚肉に火が通るまで1分ほど弱火で加熱する。

  • 3

    器に盛り付け、七味、ごま油を回し入れる。

ポイント

《POINT》 ・柚子こしょうは香りが飛びやすいので最後の方に入れてください。 ・えのきは白菜と一緒のタイミングだときのこの香りが出過ぎてしまうので最後にさっと煮た方が食感も残るのでおすすめです。 ・ご自宅にある野菜で代用いただければ幸いです。

作ってみた!

質問