豆腐と油揚げに鶏のうまみがぎゅっと詰まったスープがしみ込んだこく旨豆乳鍋です。 今回は鶏のうまみにしょうがとしょうゆの香りも加えてスープを作っているので、 ポン酢などのつけだれがなくてもおいしく最後まで食べられます。 余ったスープに中華麺や素麺など麺類と合わせるのがおすすめ。
●アサヒコさんの絹ごし豆腐は大豆の香りはしっかりするのになめらかな食感なので他の食材と一緒に煮ても豆腐の美味しさが感じられます。昔あげはアク抜きせずに使えて他の食材のうまみを吸ってさらにおいしくなるので鍋料理にはぜひ。 ●鶏手羽元を煮る時間は適度に柔らかくなる程度なのでほろほろがよければ20分以上お好みで煮てください。 ●豆苗やみょうがはそのままでも食べられるので最後にのせて食感を残す方がおすすめです。 ●スープは少し多めに作れる分量になっているので鍋の容量によって多いようであれば別皿に取っておいて食べている途中や〆の時にたしてください。 #アサヒコ #アサヒコタイアップ #絹ごし豆腐 #昔あげ
レシピID:396612
更新日:2020/11/18
投稿日:2020/11/18