印刷する
埋め込む
メールで送る
サバ缶で簡単!おつまみにもなるカレー風味のおでん。 飲んだ後にもぴったりな〆のカレーうどんが絶品です。 大根は焼いていれることで下ゆでが無くても美味しく仕上がります。
下準備おでん種は、お湯をさっとかけておく。
大根は、1.5㎝程にきって皮をむく。大きければ半月に切る。フライパンにサラダ油を敷いて、両面焦げ目がつくくらいに焼く。
鍋に、1、サバ缶を汁ごと、水を600mlをいれて大根が軟らかくなるまで煮る。
くし切りにしたたまねぎ、一正のおでん袋についている出汁、カレールーをいれて、さらに煮込む。おでん種をいれて、15分ほど煮込む。
〆のうどん。 ゆでたうどんをいれて煮込む。出汁に少しとろみをつけたい場合は、水溶き片栗粉をいれるとうどんにもからみます。 ごはんでリゾット風にしても♡
2の工程の後に、一度冷ましてから次の工程に行くと、大根に味もしみこんでより美味しく仕上がります。 たまねぎは、おでんの具材としてより、〆でうどんと一緒に食べるのがおすすめ!
レシピID:347956
更新日:2018/09/20
投稿日:2018/09/20
広告
安部 加代子
おうちでファストフード気分♪【絶品ナゲットレシピ10選】
コスパ抜群おかず!【むね肉de鶏チリ】ホイルを使って後片付けもラク♪
簡単なのに絶品♪【鶏竜田のジェノベーゼタルタルソース】
旬の新玉ねぎをソースに!【鶏むね肉のやわらかこうじバター蒸し】
レンジで簡単!【包丁不要!和風トマトパスタ】
しょうこ
2024/11/19
2024/10/24
2024/10/15
2024/08/11