レシピサイトNadia
汁物

簡単絶品!これが噂の豚汁より旨い【鶏汁】

お気に入り

(2890)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 40

実は豚汁よりこっちの方が旨いんです。

材料4人分

  • 鶏もも肉
    1枚
  • ごぼう
    1本
  • にんにく
    1片
  • 生姜
    5g
  • 玉ねぎ
    1個
  • にんじん
    1本
  • 大根
    1/3本
  • サラダ油
    大さじ3
  • 和風だし
    小さじ2
  • ひたひたになる量(500
  • みそ
    適量(大さじ2を目安に)
  • 醤油
    小さじ2

作り方

  • 下準備
    鶏もも肉…食べやすい大きさに(やや大きめに)切っておく にんにく…みじん切り 生姜…みじん切り ごぼう…細い方半分を輪切りに、太い方半分を2mm程度の暑さの斜め切りに 大根…7mm幅のいちょう切り 玉ねぎ…くし切り にんじん…7mm幅の半月切り

  • 1

    「サラダ油」 ごぼうを揚げるので多めに。

    簡単絶品!これが噂の豚汁より旨い【鶏汁】の工程1
  • 2

    「半分は輪切り」 このごぼうは出汁の役割を果たします。

    簡単絶品!これが噂の豚汁より旨い【鶏汁】の工程2
  • 3

    「カリッカリに」 このぐらいの色になるまでカリッカリに揚げてね!中火でじっくりと!

    簡単絶品!これが噂の豚汁より旨い【鶏汁】の工程3
  • 4

    「取り出す」 出汁用の輪切りごぼうを冷ましておくよ! 油は捨てないでね!

    簡単絶品!これが噂の豚汁より旨い【鶏汁】の工程4
  • 5

    「食感用ごぼう」 今度は食べるごぼうを揚げ焼きに。ここでは強火で!

    簡単絶品!これが噂の豚汁より旨い【鶏汁】の工程5
  • 6

    「揚げ焼き」 このぐらいの色になるまでね!

    簡単絶品!これが噂の豚汁より旨い【鶏汁】の工程6
  • 7

    「取り出す」 そしたら取り出して。油は残してね!

    簡単絶品!これが噂の豚汁より旨い【鶏汁】の工程7
  • 8

    「鶏肉の皮」 鶏もも肉の掃除をした時に余った皮を小さく切ったものを...

    簡単絶品!これが噂の豚汁より旨い【鶏汁】の工程8
  • 9

    「揚げる」 カリカリに香ばしくなるまで揚げるよ!

    簡単絶品!これが噂の豚汁より旨い【鶏汁】の工程9
  • 10

    「取り出す」 ここでも油は残してね!

    簡単絶品!これが噂の豚汁より旨い【鶏汁】の工程10
  • 11

    「鶏もも肉」 続いては肉!縮むから唐揚げ大ぐらいの大きさに切ったものを。必ず皮目から。

    簡単絶品!これが噂の豚汁より旨い【鶏汁】の工程11
  • 12

    「焼き色十分に」 このぐらいまで焼いてね!

    簡単絶品!これが噂の豚汁より旨い【鶏汁】の工程12
  • 13

    「にんにく」 パサッと。

    簡単絶品!これが噂の豚汁より旨い【鶏汁】の工程13
  • 14

    「生姜」 もパサッと。

    簡単絶品!これが噂の豚汁より旨い【鶏汁】の工程14
  • 15

    「炒める」 軽く色がつく=香りが立つ程度までね!中火で!

    簡単絶品!これが噂の豚汁より旨い【鶏汁】の工程15
  • 16

    「玉ねぎ」 にんにく、生姜のいい香りがしたら野菜を。

    簡単絶品!これが噂の豚汁より旨い【鶏汁】の工程16
  • 17

    「にんじん」 順番はなんでもいいです。

    簡単絶品!これが噂の豚汁より旨い【鶏汁】の工程17
  • 18

    「大根」 野菜も厚切りがいいですね。

    簡単絶品!これが噂の豚汁より旨い【鶏汁】の工程18
  • 19

    「炒める」 肉の脂を絡めるイメージで。野菜にツヤが出るように。

    簡単絶品!これが噂の豚汁より旨い【鶏汁】の工程19
  • 20

    「さっきのごぼう①」 忘れずにね!輪切りにしたやつと...

    簡単絶品!これが噂の豚汁より旨い【鶏汁】の工程20
  • 21

    「さっきのごぼう②」 食感用の斜め切りしたもの。 ここで揚げた鶏皮も入れて。

    簡単絶品!これが噂の豚汁より旨い【鶏汁】の工程21
  • 22

    「和風だし」 こいつの塩分が蒸す工程でいい仕事をしてくれるんです!

    簡単絶品!これが噂の豚汁より旨い【鶏汁】の工程22
  • 23

    「再び炒める」 肉の脂を絡めるイメージで。

    簡単絶品!これが噂の豚汁より旨い【鶏汁】の工程23
  • 24

    「水」 蒸し焼きにするのでちょこっとだけ。

    簡単絶品!これが噂の豚汁より旨い【鶏汁】の工程24
  • 25

    「蓋」 ふた!フタ!中火!

    簡単絶品!これが噂の豚汁より旨い【鶏汁】の工程25
  • 26

    「たまに混ぜて」 だいたい1〜3分おきぐらいに。

    簡単絶品!これが噂の豚汁より旨い【鶏汁】の工程26
  • 27

    「たまに水」 鍋底の水分が減ったら迷わず水!焦がしたら台無しなので!

    簡単絶品!これが噂の豚汁より旨い【鶏汁】の工程27
  • 28

    「だいたい20分」 じっくり蒸し焼きにするとこんな色に。

    簡単絶品!これが噂の豚汁より旨い【鶏汁】の工程28
  • 29

    「水」 分量通りというよりはひたひたになる程度を目指して。

    簡単絶品!これが噂の豚汁より旨い【鶏汁】の工程29
  • 30

    ひたひた」 このぐらいの量を目指してね!

    簡単絶品!これが噂の豚汁より旨い【鶏汁】の工程30
  • 31

    ひと煮立ち」 30秒ぐらいね!よって強火!

    簡単絶品!これが噂の豚汁より旨い【鶏汁】の工程31
  • 32

    「みそ」 みそは物によって本当に塩分がまちまちなので、味見しながら量を決めて下さい!

    簡単絶品!これが噂の豚汁より旨い【鶏汁】の工程32
  • 33

    「混ぜ溶かす」 ここで火は止めましょう。

    簡単絶品!これが噂の豚汁より旨い【鶏汁】の工程33
  • 34

    「醤油」 香り付けです。

    簡単絶品!これが噂の豚汁より旨い【鶏汁】の工程34
  • 35

    「混ぜる」 そしたら〜

    簡単絶品!これが噂の豚汁より旨い【鶏汁】の工程35
  • 36

    「完成!」 仕上げにお好みで小ねぎを散らしたら完成!これね、ビックリするぐらい旨いよw

    簡単絶品!これが噂の豚汁より旨い【鶏汁】の工程36

ポイント

①ごぼうをカリカリに揚げる ②肉の脂を野菜に絡める ③蒸し焼きで野菜に火を入れる

広告

広告

作ってみた!

  • あいかママ
    あいかママ

    2024/11/30 02:32

    とても美味しかったです。又作ります。
  • 962285
    962285

    2023/10/15 23:40

    美味しくてもう何回も作ってます😆😆 豚汁より好き!
    962285の作ってみた!投稿(簡単絶品!これが噂の豚汁より旨い【鶏汁】)
  • まーにゃ
    まーにゃ

    2023/10/04 21:42

    すんごく美味しかったです😍鶏汁リピート確定!また作りたいと思います💘
  • vivi
    vivi

    2022/02/15 23:15

    調味料は味噌と出汁と醤油だけなのに、凄く野菜のエキスが出て濃厚で美味しかったです! またリピートしようと思います(^-^)
  • 196550
    196550

    2020/09/20 19:10

    行程数にびっくりしました。でも写真を拡大表示すると説明が書いてあってわかりやすかったです。とり皮は最後どうするのかわからなかったので料理しながら塩胡椒振って食べちゃいました。

質問