レシピサイトNadia
主菜

『豚肉とピーマンのピリ辛春雨炒め』ご飯のっけもおいしい!

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

=== ご飯が進む!ピーマンレシピ === ピリ辛がクセになる春雨炒め。 下味をもみ込んだ豚肉はとってもやわらか♪ 旬のピーマンは少し多めに加えて夏らしく! 豚肉の旨みと甘辛い味付けが、 春雨や野菜にもよく馴染み、 ご飯が進む美味しさですよ^ ^ 汁気がないのでお弁当のおかずにも最適♡ ぜひお試しくださいね!

材料2人分

  • 緑豆春雨(乾燥)
    30g
  • 豚バラ肉薄切り
    100g
  • ピーマン
    2個(75g)
  • にんじん
    1/3本(50g)
  • A
    生姜のすりおろし
    小さじ1
  • A
    にんにくのすりおろし
    小さじ1/2
  • A
    豆板醤
    小さじ1/2
  • A
    大さじ1
  • A
    醤油
    大さじ2
  • A
    砂糖
    大さじ1弱
  • A
    ごま油
    大さじ1/2
  • ひとつまみ〜
  • ごま油
    小さじ1

作り方

  • 下準備
    ▪️緑豆春雨(乾燥)は熱湯で3分茹で、水気をよく切る。 ▪️豚バラ肉薄切りは2センチ幅に切る。A 生姜のすりおろし小さじ1、にんにくのすりおろし小さじ1/2、豆板醤小さじ1/2、酒大さじ1、醤油大さじ2、砂糖大さじ1弱、ごま油大さじ1/2をよくもみ込む。 ▪️ピーマンはヘタと種を取り除き、細切りにする。 ▪️にんじんは細切りにする。

    『豚肉とピーマンのピリ辛春雨炒め』ご飯のっけもおいしい!の下準備
  • 1

    フライパンにサラダ油(大さじ2/3)を中火で熱し、ピーマンとにんじんを炒める。しんなりしてきたら野菜を周りに寄せ、空いたところに豚肉を加えて炒める。

    『豚肉とピーマンのピリ辛春雨炒め』ご飯のっけもおいしい!の工程1
  • 2

    肉に火が通ってきたら春雨を加えて強火にし、汁気を飛ばすように全体を炒め合わせる。塩で味をととのえ、ごま油をまわしかける。

    『豚肉とピーマンのピリ辛春雨炒め』ご飯のっけもおいしい!の工程2

ポイント

▪️春雨の水気を切るときは、冷水をかけて冷ましてから、ザルの中でギュッと握るようにすると水気がよく切れます。 ▪️豚肉を加えるときは、調味料ごと加えてください。

広告

広告

作ってみた!

質問