印刷する
埋め込む
メールで送る
たらこの風味と豆腐、れんこんがおいしい簡単白和えです。 豆腐はゴムベラで潰すだけなので、手軽にできます。 明太子で作っても◎
れんこんは薄めに輪切り、または半月切りにして、酢水(水500ccに対して酢小さじ1程度)に3分ほどつけて、水で洗う。 熱湯に酢(上記と同じ割合)を入れた鍋で30秒ほど茹で、湯を切って冷ます。
木綿豆腐はペーパーに包んで耐熱皿にのせ、ラップなしで電子レンジ600W1分ほど加熱して水切りして冷ます。 (または、上から重石をして30分程置いて水切りしても)
(2)の豆腐をボウルに入れてゴムベラなどで潰してなめらかにし(多少粗くてもOK)、薄皮を外したたらこと混ぜ、和え衣を作る。
(1)のれんこんを入れて和え、しょうゆで味をととのえる。 器に盛り付けて、青ねぎ(小口切り)を散らす。
○たらこの代わりに明太子でも。 ○しょうゆは香り付け程度です。 ○青ねぎは味のアクセントになります。一緒に和えてもいいです。
レシピID:407231
更新日:2021/02/17
投稿日:2021/02/17
広告
神田えり子
料理家
焼肉のたれで簡単!【そうめんで本格ビビン麺】
茄子をピザ生地代わりに♪【簡単なすピザ】肉&なすの相性抜群!
レンジで完結!【豚肉と小松菜のキムチ炒め】ガッツリおかず♪
絶品町中華をおうちで♪【豚がカリカリでガツンと旨い肉炒飯】
レンジで簡単!【アスパラガスとアボカドの海苔サラダ】
しんすけ・かい夫婦
2024/11/25
2024/08/11
2019/07/23
2018/06/09