レシピサイトNadia
    副菜

    香味野菜のビネガーポテトサラダ*マヨネーズ不使用

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 30野菜をマリネする時間は除く

    しゃきしゃき食感の香りのよい香味野菜を酢でマリネしてからじゃがいもとあわせる、とてもさっぱりしたポテトサラダです。マヨネーズは使いません。 よく冷やすと美味しいので、作り置きにもむくサラダです。

    材料5人分

    • 新玉ねぎ
      1個
    • きゅうり
      1本
    • セロリ
      1本
    • じゃがいも
      6個
    • 米酢
      大さじ3
    • 小さじ1
    • 米油
      大さじ1
    • ブラックペパー
      小さじ1/2

    作り方

    • 1

      新玉ねぎは皮をむいて薄切りにする。 きゅうりは輪切りにする。 セロリは軸の部分を薄切りにする。

    • 2

      工程1の野菜を米酢と塩でもみ込み、30分~1時間置く。

      香味野菜のビネガーポテトサラダ*マヨネーズ不使用の工程2
    • 3

      じゃがいもは皮をむき、3~4センチ角に切って熱湯で柔らかくなるまで茹でる。 水を切ったら鍋に戻し、弱火に1~2分かけて水分を飛ばしながらつぶす。

    • 4

      工程3のじゃがいもに工程2の香味野菜をつけ汁ごと加え、米油も加えて全体を良く混ぜてから冷やす。 食べる時に盛りつけてからブラックペパーをふる。

    ポイント

    じゃがいもは茹であがりを一度鍋に戻して水分を飛ばすと 水っぽくならずに作れます。 辛味の少ない新玉ねぎがオススメ!普通の玉ねぎの時はスライスしてから工程2の前に、電子レンジ600wで1分くらい加熱してから他の野菜と一緒に酢に漬けてください。辛さが飛んで食べやすくなります。

    作ってみた!

    • Masaki
      Masaki

      2020/06/01 22:13

      レシピどおりセロリの軸を使って食べたらすごく美味しかったので残り半分の葉の方も使ってもう一度作りました! 嫁さんも酸味が効いてておいしいと絶賛。コメントされてるように冷え冷えがおいしいので夏に向けて良いレシピを知れてよかったです!
      Masakiの作ってみた!投稿(香味野菜のビネガーポテトサラダ*マヨネーズ不使用)

    質問