レシピサイトNadia
    主食

    ルウを使わない♪たっぷり玉ねぎと牛すじ肉のとろける絶品カレー

    • 投稿日2021/01/16

    • 更新日2021/01/16

    • 調理時間150(牛すじ肉を前日に煮込む場合、当日の調理時間は40分程度です。)

    カレールウを使わずにじっくり丁寧に炒めて作ることでレストランで食べるカレーのように深い味わいに仕上がります。 じっくり炒めた甘い玉ねぎと牛すじ肉がとろける絶品な仕上がりに家族から「また作って!」と言われます♡

    材料4人分

    • 牛すじ肉
      400g
    • しょうが
      1片
    • ブーケガルニ
      2袋
    • 2L
    • 料理酒
      150ml
    • 玉ねぎ
      2個
    • にんにく
      1片
    • オリーブオイル
      大さじ1
    • バターまたはマーガリン
      20g
    • 牛すじ肉の茹で汁
      300ml
    • 小麦粉
      大さじ4(レシピは薄力粉使用)
    • カレー粉
      大さじ4
    • ガラムマサラ
      お好みで(レシピは小さじ1/2)
    • A
      赤ワイン
      100ml
    • A
      トマト缶
      1缶(390g)
    • A
      砂糖
      小さじ2
    • A
      固形コンソメ
      2個(顆粒タイプなら小さじ4)
    • B
      ウスターソース
      大さじ2
    • B
      味噌
      大さじ1
    • B
      醤油
      小さじ1
    • 生クリーム(無ければ牛乳)
      100ml

    作り方

    ポイント

    ☆カレーが完全に冷めたら冷蔵庫で一晩寝かせるとさらに美味しくなります。

    • ◎しょうがは薄切(2mmの厚さを目安に薄く切る)りしておく。 ◎玉ねぎを薄切りしておく。 ◎にんにくはみじん切り(1~2mm角程度に細かく刻む)しておく。 ◎牛すじ肉を切らずに沸騰したお湯で1~2分下茹でし、水で洗って食べやすい大きさに切る。

      工程写真
    • 1

      鍋に水・料理酒を入れて強火で沸騰させたら牛すじ肉・しょうが・ブーケガルニを入れて弱火でアクをとりながら1時間半茹でる。 (この作業は前日に行ってもよい。その場合、ゆで汁に牛すじ肉を浸した状態で冷蔵保存する。)

      工程写真
    • 2

      フライパンにオリーブオイル・バターまたはマーガリンを入れて火にかけたらにんにくを加えて弱火(鍋底に火の先があたらないくらいの火加減)で炒める。 香りが出てきたら玉ねぎを加えてあめ色になるまで中火(鍋底に火の先があたるくらいの火加減)で炒める。

      工程写真
    • 3

      牛すじ肉を加えて均一に混ぜたら、カレー粉・ガラムマサラを加えて中火で炒める。

      工程写真
    • 4

      火をとめて小麦粉を加えたら粉っぽさが無くなるまで全体を混ぜてなじませる。

      工程写真
    • 5

      牛すじ肉の茹で汁を加えて均一に溶きのばしたらA 赤ワイン100ml、トマト缶1缶(390g)、砂糖小さじ2、固形コンソメ2個を加えて弱火~中火でかき混ぜながら20分煮込む。(底が焦げやすいので底から丁寧に混ぜて下さい) B ウスターソース大さじ2、味噌大さじ1、醤油小さじ1を加えてさらに10分煮込む。

      工程写真
    • 6

      生クリーム(無ければ牛乳)を加えてとろみがつくまで煮る。

      工程写真
    レシピID

    405018

    質問

    作ってみた!

    「カレー」の基本レシピ・作り方

    こんな「カレー」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「にんにく」の基礎

    「生クリーム」の基礎

    「玉ねぎ」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    ♪♪maron♪♪/青木ゆかり
    • Artist

    ♪♪maron♪♪/青木ゆかり

    料理家

    • 栄養士
    • フードサイエンティスト

    ***栄養士(実力認定A)•フードサイエンティスト•食品衛生課程修了認定•製菓•製パン講師認定資格保有*** ♡♡30分で作れる不思議パン&バスクチーズケーキ風トーストの開発者♡♡ 【可愛いお菓子やパンの簡単時短レシピが得意です】 【愛媛県出身・関西在住】幼稚園児と小学生の2人の男の子を育てながら料理家として活動しています♥ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 学生の頃無理なダイエットをして拒食.過食を繰り返しバランスのよい食事の大切さを実感し、栄養士の資格を取得。 正しい食生活にしてからはMAXの体重よりマイナス20kg!になりました。今でもその体重をキープしています。 結婚後、子供を出産しはじめての育児.毎日続く夜泣きに悩みながらなかなか思うように料理に時間をかけられない状況でいかに時短でバランスのよい食事を作れるかを試行錯誤してきました。 ご紹介させていただいているレシピは私が普段育児の合間に作っているレシピばかりなので、子供が小さくて料理に時間をかけられないかたや共働きで忙しい主婦のかたでも簡単に美味しく料理を楽しんでもらえたらいいなと思いながら投稿しております♪ 私自身お料理をはじめた頃はレシピ通りにうまく作れなかったり失敗ばかりしてきましたが、そこから学んで次作ったときにうまく作れたときは『すごく嬉しい!また頑張ろう!』という気持ちで徐々にお料理が好きになりました♪♪ 失敗すると苦手意識がうまれ、料理作るのが嫌だという気持ちにもなったりするかと思いますが 「料理って頑張らなくてもいい!もっと気軽に楽しみながら作ってもらえたらいいな」 という気持ちでレシピを考えています♪ お料理初心者のかたでも気軽に挑戦していただけるように、火加減や材料の切り方等細かく明記するようにしています♡ 時短でも完成度の高いお料理目指して日々奮闘中! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ♡♡♡レシピはテレビで紹介されたり、雑誌掲載やお料理コンテストでも受賞多数♡♡♡ 現在子育てサークルでお料理講師をさせていただいています。

    「料理家」という働き方 Artist History