レシピサイトNadia
デザート

かぼちゃのチーズケーキ ハロウィンにも

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 60

黄色×黒の組み合わせでハロウィンの雰囲気に。かぼちゃとココアクッキーの組み合わせの味のバランスも○です。

材料(作りやすい分量)

  • かぼちゃ
    250g
  • クリームチーズ
    200g
  • プレーンヨーグルト(無糖)
    200g
  • 上白糖
    80g
  • 薄力粉
    40g
  • 2個
  • オレオクッキー(クッキー部分のみ)
    100g
  • バター(食塩不使用)
    30g
  • (トッピングで)ココア
    適量

作り方

  • 1

    クリームチーズは常温に戻しておき、バターは耐熱容器に入れてラップをして、電子レンジ 600W30秒~50秒加熱して溶かす。薄力粉をふるっておく。

  • 2

    クッキーをビニール袋に入れて砕き、溶かしたバターを入れてなじませ、型の底に平らに敷く。

  • 3

    かぼちゃの皮をむき、蒸し器で蒸すか、耐熱容器に入れてラップをして柔らかくなるまで加熱する。火が通ったらかぼちゃをなめらかにつぶす。オーブンを170℃に予熱しておく。

  • 4

    別のボウルにクリームチーズを入れ、なめらかになるまで混ぜる。(ハンドブレンダーがあればそれで、なければホイッパーで混ぜる。)

  • 5

    4のボウルに3のかぼちゃ、砂糖、卵を入れて混ぜる。

  • 6

    なめらかになったら、ヨーグルトを入れて混ぜる。

  • 7

    小麦粉を入れてさっくりと混ぜ、型に流す。

  • 8

    オーブンに入れ、45分~50分、真ん中に竹串を刺して液体のものがくっついて来なければ出来上がり。

  • 9

    厚紙にコウモリやジャックランタンの顔を書いて切り抜き、ケーキやお皿にのせて上からココアを振ると、よりハロウィンの雰囲気を演出できます!

    かぼちゃのチーズケーキ ハロウィンにもの工程9

ポイント

生クリームではなく、ヨーグルトを使っているので、口に入れた瞬間はチーズ感があり濃厚、でも食べた後は軽め、カロリーダウンにもなります。

広告

広告

作ってみた!

質問

  • 937260
    937260

    2023/10/02

    こちらのレシピで作ってみようと思いますが、日持ちはどれくらいですか?
    • 増田陽子Artist
      増田陽子

      2023/10/02

      こちらのレシピを見つけていただき、ありがとうございます! 粗熱が取れたら冷蔵庫で保存したとして、冷蔵で3日ほどもちます。
増田陽子
  • Artist

増田陽子

子どもの食育料理研究家・キッズ食育マスタートレーナー

  • 調理師
  • 野菜ソムリエ
  • 雑穀マイスター
  • 薬膳インストラクター
  • キッズ食育マスタートレーナー

広告

広告