電子レンジだけで作れる、旨味のある鶏肉に滋養たっぷりの根菜がおいしい一皿。食欲をそそるスパイシーな香りとこっくりしたクリーミーさで、ごちそう感いっぱいの一皿に♪
鶏もも肉は食べやすく切ってA 酒大さじ1、塩少々をもみ込む。 ごぼうはたわしで皮をこそげてささがきに、蓮根は皮をむいて麺棒などで叩き、食べやすい大きさに切ったらそれぞれ酢水(分量外)につけておく。 まいたけは食べやすく裂く。
大きめの耐熱皿に、鶏肉、ごぼう、蓮根を入れる。 B コンソメキューブ1と1/2個、小麦粉大さじ2をまぶしてラップをかけ、電子レンジ(500W)10分加熱する。
3にまいたけを加え、C 牛乳大さじ5、ガラムマサラ3~5振り、ターメリック3振りを混ぜ入れたら、さらに10分加熱する。
彩りに、刻んだ万能ねぎを飾って盛り付けます。
◆ガラムマサラでカレーの風味を、ターメリックで色を出しています。 鶏肉の臭みを消す効果もあるので、美味しく仕上がります。
レシピID:121431
更新日:2014/11/16
投稿日:2014/11/16
広告
広告