【幸せアレンジ2つ付き♪】 カルボナーラみたいな濃厚さで、もはや主役!なポテトサラダです* やわらかなじゃがいもに、旨味と塩気のベーコンで食べ応え抜群♪プチっと食感が楽しいコーンは、濃厚な中に瑞々しい甘みをプラスしてくれます。 そして一番のポイントは…オリーブオイル香るソテーオニオン。加熱することでやわらかくなり甘みが引き出され、味わいがグンとリッチに◎ まったりコクがあるのにもったりした重さがなく、もう一口…とお箸が伸びる理由は、お酢にアリ★さっぱり爽やかな、やみつきの隠し味です。 ピリッと効かせたブラックペッパーがあとを引き、大人のおつまみサラダとしても活躍です^^
じゃがいもの皮をむいてそれぞれ4等分に切ったら、洗って水気を切る。耐熱ボウルに入れてラップをかける。 ※ラップはボウルにピンと張らず、じゃがいもに沿わせるようにふんわりとかけます。
電子レンジ(500W)にかける。まず3分加熱する→ラップを外しじゃがいもを混ぜる→再度ラップをかけ3分加熱する。
ラップを外し、ボウルの底に溜まった水気をキッチンペーパーで吸い取る。 木べらやマッシャーを使い、目立ったかたまりがなくなるよう、じゃがいもを潰す。
玉ねぎを洗って3mm程度の幅にスライスし、耐熱皿に乗せてふんわりとラップをかける。レンジ(500W)で1分30秒加熱する。
ベーコンを1cm幅に切る。
フライパンにオリーブオイルをひき中火にかけ、ベーコン・玉ねぎを入れて炒める。ベーコンに焼き色がつき、玉ねぎがきつね色になり始めたら、火を止める。
じゃがいもの入ったボウルに玉ねぎ・ベーコン・水気を切ったコーン・A マヨネーズ40g、酢小さじ2、塩こしょう小さじ1/3を入れる。ブラックペッパーを全体に振り、よく混ぜ合わせる。
◆アレンジ1◆バターを塗ったパンに挟んで、満足感抜群のサンドウィッチに。あっという間にランチの完成です。
◆アレンジ2◆温玉をのせ、パルメザンチーズをかければ、さらに濃厚な主役サラダに。『まるでカルボナーラ』アレンジです。
玉ねぎはレンジで加熱してから炒めることで、すぐにやわらかで甘いソテーオニオンが出来上がります。 また、じゃがいもは冷めると潰れにくいので、熱いうちに潰します。
レシピID:405868
更新日:2021/01/29
投稿日:2021/01/29
広告
広告