レシピサイトNadia
主菜

やわらか鶏むね肉の甘辛唐揚げ(韓国式中華*カンプンギ)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

カンプンギ(깐풍기)とは、『ピリ辛甘酢鶏唐揚げ』のこと。韓国式中華料理で、普段の食卓で食べるというよりはおもてなし料理に位置付けられています。手間のかかる工程を省き、手に入りやすい調味料で日本人の口に合うようアレンジしてみました。きっと皆さんも好きな味です♡ぜひお試しください。 ○鶏肉にはたんぱく質やコラーゲンがたっぷりと含まれており、免疫力アップや肝機能を高めてくれたり、肌に潤いを与えてくれる働きがあります。 ○ねぎは血行をよくし、肩こりや疲労回復にも効果が期待できます。 消化液の分泌を促す働きもあります。

材料2人分(2〜3人分)

  • 鶏むね肉
    2枚(約360g)
  • A
    しょうゆ
    小さじ1と1/2
  • A
    おろし生姜
    小さじ1/2
  • A
    黒こしょう
    少々
  • 片栗粉
    大さじ5
  • 卵の白身
    1個分
  • 長ねぎ
    1本
  • 玉ねぎ
    1/2個
  • にんにく
    2片
  • 赤唐辛子
    1本
  • B
    しょうゆ
    大さじ2
  • B
    黒酢
    大さじ2(酢でもOK)
  • B
    はちみつ
    大さじ3
  • B
    大さじ4
  • B
    ラー油
    小さじ1
  • B
    片栗粉
    小さじ2
  • 大さじ4
  • 白いりごま
    適量

作り方

  • 下準備
    B しょうゆ大さじ2、黒酢大さじ2、はちみつ大さじ3、水大さじ4、ラー油小さじ1、片栗粉小さじ2は合わせておく。

  • 1

    鶏むね肉はひと口大に薄く削ぎ切りにし、A しょうゆ小さじ1と1/2、おろし生姜小さじ1/2、黒こしょう少々と一緒にポリ袋に入れてよく揉み込み5分置いておく。

    やわらか鶏むね肉の甘辛唐揚げ(韓国式中華*カンプンギ)の工程1
  • 2

    赤唐辛子は種を取り輪切りにする。長ねぎは斜め薄切りに、玉ねぎとにんにくはみじん切りにする。

    やわらか鶏むね肉の甘辛唐揚げ(韓国式中華*カンプンギ)の工程2
  • 3

    1に片栗粉と卵の白身を加えて袋の上からよく揉み込む。

    やわらか鶏むね肉の甘辛唐揚げ(韓国式中華*カンプンギ)の工程3
  • 4

    油を入れたフライパンに3を並べ入れ、弱めの中火にかける。肉同士がくっつくので菜箸で剥がしながらこんがりと揚げ焼きにして、一度取り出す。

    やわらか鶏むね肉の甘辛唐揚げ(韓国式中華*カンプンギ)の工程4
  • 5

    4のフライパンの油をそのまま使い、赤唐辛子とにんにくを加えて香りが出るまで弱火で炒める。

    やわらか鶏むね肉の甘辛唐揚げ(韓国式中華*カンプンギ)の工程5
  • 6

    5に長ねぎと玉ねぎを加えて弱めの中火にし、しんなりするまで炒めたら、4を戻し入れ火を止める。

    やわらか鶏むね肉の甘辛唐揚げ(韓国式中華*カンプンギ)の工程6
  • 7

    6に再びよくかき混ぜたBを加えて全体に絡めたら弱火にかけてとろみをつける

    やわらか鶏むね肉の甘辛唐揚げ(韓国式中華*カンプンギ)の工程7
  • 8

    こんな感じでとろみがつきます。

    やわらか鶏むね肉の甘辛唐揚げ(韓国式中華*カンプンギ)の工程8
  • 9

    器に盛り付け白いりごまを振りかける。

    やわらか鶏むね肉の甘辛唐揚げ(韓国式中華*カンプンギ)の工程9

ポイント

鶏肉を揚げ焼きする際、肉同士が必ずくっつきます。菜箸で双方を剥がしながら、こんがりと焼くと後はくっつかなくなりますのでご安心ください。

広告

広告

作ってみた!

質問

asuca
  • Artist

asuca

料理研究家・上級食育アドバイザー

  • 上級食育アドバイザー

広告

広告