レシピサイトNadia
汁物

【蒸し焼きで甘〜い】お肉&白菜たっぷり豚汁

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

白菜たっぷり入れて作る野菜が甘い豚汁レシピ。甘さの秘密は「蒸し焼き」。普通の豚汁も美味しいけど蒸し焼きで白菜と豚肉が美味しい豚汁をぜひ。

材料4人分(多めの4人分です。)

  • 白菜
    1/4個(300g)
  • 豚こま切れ肉
    250g
  • こんにゃく
    150g
  • 豆腐
    150g
  • 和風だしの素
    小さじ2
  • 味噌
    大さじ2
  • 小ねぎ
    4本
  • 800ml

作り方

  • 1

    ①白菜はざく切りにします。 小ねぎは小口切りにしておきます。 こんにゃくは1cmくらい豆腐も2cm程度の食べやすい大きさに切っておきます。

  • 2

    熱した鍋に薄く油をひきこんにゃくを入れて炒めます。 横で豚肉を炒めます。 軽く炒めたら、白菜を入れて水100mlと和風だしの素を入れて蓋をします。弱火で5〜8分、白菜をお好みの硬さに煮ます。

    【蒸し焼きで甘〜い】お肉&白菜たっぷり豚汁の工程2
  • 3

    残りの水を入れて沸騰したら豆腐を入れて味噌を溶き入れて 出来上がりです。お椀によそって小ねぎを入れます。

    【蒸し焼きで甘〜い】お肉&白菜たっぷり豚汁の工程3

ポイント

・白菜はよく噛んで満足感が得られるように一口大より大きめカットがオススメ。 ・白菜を蒸し煮にするので野菜の甘みて美味しくなりますよ。 【低糖質ダイエット用のポイント】 ・もう少しボリュームが欲しい場合はここに卵をぽとり。 (卵の糖質は1個0.1gとかなり少ないのでボリュームアップに最適!)【低糖質なごちそうスープ♪】 糖質量:4人分:約18g 1人分:約4.5g

広告

広告

作ってみた!

質問