黒胡麻2粒で、可愛いいカエルさん?に。 土佐酢にきゅうりのすりおろしを混ぜただけでも、お洒落な1品になります。 そら豆はサヤごとグリルします。
下準備
小海老は軽く塩をふり、水で洗ってよくふき取る。
土佐酢を作る。
そら豆は魚焼きグリルで、そのまま焼く。(表面が黒くなるくらい) 皮から取り出し、薄皮をむく。
170度の油で小海老を揚げる。(揚げすぎないように注意!)
器にそら豆と小海老を盛り付け、そら豆に黒胡麻をつける。 おろしたきゅうりと土佐酢を合わせ、上からかける。
そら豆、海老ともに分量はいくらでもいいです。 土佐酢の割合 出汁:酢:みりん:薄口醤油=3:2:1:1 (150ml 100ml 50ml 50ml)
レシピID:275331
更新日:2018/04/21
投稿日:2018/04/21
広告
広告
広告
広告
広告