レシピサイトNadia
副菜

タコのカルパッチョ、キウイドレッシング

お気に入り

(59)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30じゃがいもの茹で時間は除く

キウイのドレッシングで栄養満点のカルパッチョです。 ニンニク入りのポテトサラダを添えていますので、ボリュームもあり、お酒のアテに最適です。 週末にお友達を呼んで、お酒とともに振る舞うと素敵です。

材料2人分

  • タコ
    100g
  • じゃがいも
    200g
  • マヨネーズ
    大さじ2
  • ニンニク
    1/4片
  • キウイ
    1個
  • 小さじ1/2
  • 白胡椒
    少々
  • サラダ油
    大さじ2
  • 白ワインビネガー
    大さじ1
  • パセリのみじん切り
    少々
  • パプリカ
    少々(粉末)

作り方

  • 1

    じゃがいもは皮をむき、芽を取り除きます。一口大に切って、水から茹でます。

  • 2

    キウイの皮をむきます。(ニンニクを触る前にキウイドレッシングを作りましょう。)

  • 3

    グレーター(おろし金)でキウイをすりおろします。柔らかいとすりおろしにくいので、その場合はホイッパーなどで潰してください。

  • 4

    白ワインビネガーを加えます。塩、白胡椒を加え、サラダ油も加えてよく混ぜます。

  • 5

    ニンニクは皮を剥き、1/4に切って芽を取り、グレーターでマヨネーズの上にすりおろします。

  • 6

    マヨネーズとよく和えます。タコを5mmの薄切りにします。

  • 7

    ジャガイモが柔らかくなったら、火からおろし、湯を捨てます。 鍋に戻し、粉吹きにします。

  • 8

    じゃがいもをボウルに入れて、マッシャーで潰し、ニンニク入りマヨネーズを加えてよく和えます。

  • 9

    皿の上にセルクル(筒型の抜き型)を置いて、ポテトサラダを詰めて抜く。円柱型になる。

  • 10

    タコをその周りに並べる。ジャガイモの上にも何切れかのせる。

  • 11

    キウイソースをタコの上にかける。パセリのみじん切りをかけ、パプリカをふる。

ポイント

じゃがいもは小さく切って茹でると、時短になります。 キウイをすりおろすのに抵抗がありましたら、フードプロセッサーにかけてもきれいにピューレ状になります パプリカ、パセリは飾りですので、有ればふりかけて下さい。 ビジュアルの割には、簡単な工程ばかりなので、作りやすいです。

広告

広告

作ってみた!

質問