レシピサイトNadia
    主菜

    こうや豆腐おでん

    • 投稿日2018/10/01

    • 更新日2018/10/01

    • 調理時間25

    こうや豆腐にベーコンを挟み、簡単おでんだねにしました。ベーコンの旨みをしっかり吸ったこうや豆腐が美味しいです。

    材料2人分

    • こうや豆腐
      2枚
    • ベーコン
      2枚
    • とうがん
      1/8個
    • 人参
      1/2本
    • 白身魚揚げ
      4つ
    • 素材をいかした野菜揚
      2枚
    • A
      400cc
    • A
      白だし
      大さじ3
    • A
      大さじ1
    • A
      みりん
      大さじ1
    • 小口ねぎ
      適量
    • 七味唐辛子
      適量

    作り方

    ポイント

    具材の下ごしらえが簡単な、手軽に出来るおでんです。冷やしても美味しいです。

    • こうや豆腐は水につけて戻し、手で挟んで水気を絞る。大きさを半分に切り、包丁で切り込みを入れ、長さを8等分に切ったベーコンを挟み込む。 とうがんは皮を剥いて5cm位の大きさに切る。人参は皮を剥き、1cmの輪切りにして抜き型で抜く。白身魚揚げと素材をいかした野菜揚は熱湯をかけて油抜きをする。

    • 1

      鍋に下準備した具材、A 水400cc、白だし大さじ3、酒大さじ1、みりん大さじ1を入れ、火にかける。沸騰後フタをして弱火で20分煮る。 盛り付けの時に上に小口ねぎと七味唐辛子を振る。

      工程写真
    レシピID

    350728

    質問

    作ってみた!

    こんな「おでん」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「ネギ」の基礎

    「豆腐」の基礎

    「にんじん」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    貞本紘子
    • Artist

    貞本紘子

    おもてなし料理研究家。 テーブルコーディネーター。 食事で周りの人を健康に、幸せに。 美味しい手料理の並ぶ食卓には必ず笑顔があります。 知れば料理が楽しくなる、まわりの人に喜んでもらえるような 簡単で華やかな料理が得意です。 デザートまで手作りできたらいいな、 そんな母親になりたいな と思い幼少期からケーキを作ってきて、 ケーキ教室もやっていたので ケーキのレシピも多数アップしています。

    「料理家」という働き方 Artist History