レシピサイトNadia
主菜

【ドレッシング黄金比】トマトと新たまねぎのシャキッとサラダ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

【基本のドレッシング】 油・酢・砂糖・塩・味の素®︎・こしょう これだけで市販のドレッシングのような旨味のある美味しいドレッシングが出来ます。酢がツンとした感じがなくなります。 【味の素®︎】について 味の素®︎はうま味調味料、さとうきびから作られた発酵調味料です! 70g瓶のひとふりで0.1gです。 5ふり→0.5gあたりの食塩相当量は0.15gです。

材料2人分(作りやすい分量)

  • トマト
    2個(300g)
  • 新たまねぎ
    1個(150g)
  • バジル
    適量(なければ大葉でも大丈夫です。)
  • A
    オリーブオイル
    大さじ4
  • A
    大さじ2
  • A
    砂糖
    小さじ1
  • A
    小さじ1/2
  • A
    味の素®︎
    5ふり(5ふり 0.5g)
  • A
    こしょう
    少々

作り方

  • 下準備
    *トマトはヘタを取り、1cmの輪切りにする。 *新たまねぎは横に輪切りで薄切りにスライスする。

    【ドレッシング黄金比】トマトと新たまねぎのシャキッとサラダの下準備
  • 1

    ボウルにA オリーブオイル大さじ4、酢大さじ2、砂糖小さじ1、塩小さじ1/2、味の素®︎5ふり、こしょう少々の調味料を酢から順に加えて、オリーブオイルを少しずつ加え、泡立て器で混ぜながら加えて乳化させる。

    【ドレッシング黄金比】トマトと新たまねぎのシャキッとサラダの工程1
  • 2

    器にトマト、新たまねぎ、バジルの順に乗せて、ドレッシングをたっぷりかける。

    【ドレッシング黄金比】トマトと新たまねぎのシャキッとサラダの工程2
  • 3

    基本のドレッシングの方程式 油と酢は2:1 塩小さじ1から小さじ1/2に減らして、味の素®︎を加えました。 塩小さじ1の場合よりも結果的に減塩になります。

    【ドレッシング黄金比】トマトと新たまねぎのシャキッとサラダの工程3

ポイント

★基本のドレッシングの配合を覚えれば、アレンジは簡単!お塩をお醤油に変えて砂糖をみりんに変えて和風にしたり、油をごま油に変えてにんにくやラー油を効かせて中華風など万能ですよ♬

作ってみた!

質問