レシピサイトNadia
汁物

かんたんポトフ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5煮込み時間は除く

がんばらないで作れるシンプルポトフ。ソーセージは粗挽きタイプを加えるといい感じの出汁が出ます。

材料2人分

  • じゃがいも
    1個
  • にんじん
    1/2個
  • キャベツ
    葉1枚
  • パプリカ
    1/4個
  • ソーセージ
    4本
  • A
    オリーブ油
    大さじ1
  • B
    600ml
  • B
    ブイヨン(コンソメも可)
    4〜5g
  • B
    ローリエ(もしあれば)
    1枚

作り方

  • 下準備
    ・じゃがいも、にんじんは皮をむき大きめの一口大に切る ・パプリカは乱切り、キャベツは大きめにちぎる ・ソーセージは1本を2~3等分程度に切る

  • 1

    鍋にA オリーブ油大さじ1、にんじん、じゃがいもを入れ『中火』にかけ野菜炒める。 ● あまり動かさず2〜3分で2〜3回ひっくり返す程度 表面がうっすら炒まっている感じがあればOK

    かんたんポトフの工程1
  • 2

    1にB 水600ml、ブイヨン(コンソメも可)4〜5g、ローリエ(もしあれば)1枚を入れ沸騰しはじめたらソーセージ、キャベツ、パプリカを加えてフタをして「やや弱めの中火」で煮込む。 ● じゃがいも、にんじんがやわらかくなればOK 目安は15分程度

    かんたんポトフの工程2
  • 3

    味見をして物足りない場合は塩、こしょうで味を調える。 好みでパルメザンチーズやとろけるチーズのトッピングなどのアレンジも◎

ポイント

じゃがいも、にんじんを軽く炒めてから煮込むと煮崩れ防止とコクアップ!じゃがいもの大きさや品種により、煮込み時間は異なります。竹串やフォークを刺して煮込み時間を調整してください。

作ってみた!

質問