レシピサイトNadia
    主食

    シャキシャキレタスと豆苗のお好み焼き〜ヘルシーde肌美的

    • 投稿日2017/10/10

    • 更新日2017/10/10

    • 調理時間20

    お好み焼の材料買ってきたのに、キャベツがないって時に作ります。レタスで作るので、水分が多く柔らかな食感です。

    材料1人分

    • レタス
      1/4玉
    • 豆苗
      10g
    • A
      豆腐
      1/4丁
    • A
      お好み焼き粉
      大さじ5
    • B
      サラダ油(米油)
      小さじ1
    • C
      豚バラ
      1枚
    • D
      おたふくソース
      適宜

    作り方

    ポイント

    今回のレタスは140g 豆腐は80gありました。

    • なし

    • 1

      レタスと豆苗は1センチくらいの大きさに切っておきます。

      工程写真
    • 2

      ボールにレタス、豆苗A 豆腐1/4丁、お好み焼き粉大さじ5を入れて混ぜます。下から空気を含ませるようにさっくり混ぜます。

      工程写真
    • 3

      こんな感じになります。フライパンにB サラダ油(米油)小さじ1を入れて熱し、生地を入れます。C 豚バラ1枚を重ならないように並べて焼きます。柔らかい生地なのであまり広げ過ぎないように。

      工程写真
    • 4

      表面が焼けたらひっくり返して、蓋をしてふっくら焼きます。焼けたら再びひっくり返します。

      工程写真
    • 5

      お皿に盛りつけD おたふくソース適宜をかけていただきます。

      工程写真
    レシピID

    190883

    質問

    作ってみた!

    「お好み焼き」の基本レシピ・作り方

    こんな「お好み焼き」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「豚肉」の基礎

    「豆腐」の基礎

    「キャベツ」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    田村 りか
    • Artist

    田村 りか

    簡単料理研究家

    こらない簡単料理研究家。 子供の頃から料理本を見るのが大好きでした。 子育ての間の息抜きは、図書館でのレシピ本読破でした。 おばあちゃんの味、お母さんの味、私の味、子供達に伝えるべく レシピアップ。 命をつなぐもの、自分、家族、そして他人の命みんな大切にしたいと思います。

    「料理家」という働き方 Artist History