印刷する
埋め込む
メールで送る
!表示はすべて目安です。詳しくはこちら
おせち料理の紅白なますは、お祝いの水引きを形作ったもので、おめでたい紅白の色合いがおせちの彩りです。 柚子のカップに入れ、お重に詰めると華やかです。
大根(10㎝)とにんじんは皮をむいて、スライサーで千切りにする。(なければ包丁で切る)
①に塩をまぶして10分ほど置いて、水けを絞る。
柚子は上から1㎝程度の部分を輪切りにする。中身をくり抜いて果汁を絞る。
A 柚子の果汁と酢(合わせて)大さじ3、砂糖大さじ2を混ぜ合せてボウルに入れ、②を入れてよくあえ、冷蔵庫で30分~半日ほどおく。
くり抜いた柚子のカップに④を詰める。残りは皿盛りにする。お好みでいくらの醤油漬けをのせる。
保存容器に漬け汁ごと入れて、冷蔵室で2~3日ほど保存可能です。
レシピID:474328
更新日:2024/01/02
投稿日:2024/01/02
広告
曽根 小有里
管理栄養士、フードコーディネーター、ソムリエ、ビアソムリエ
お弁当にも◎【絶品ナゲットレシピ10選】
米粉でもふっくら♪【基本の米粉パンケーキ】これで失敗なし!
塩こうじと昆布で本格マリネ♪【鯛の昆布締め&春野菜のマリネ】
お弁当にもってこい♪【春のスペイン風オムレツ】野菜たっぷり!
レンジで完結!【豚肉と小松菜のキムチ炒め】ガッツリおかず♪