初めて本当のサモサを食べた時に『いままでのは何だったかな?』と衝撃を受けた程。 以来、サモサ風・・・では納得しない家族のシビアさが、良くも悪くも私の原動力になっていたりもします(笑) まずは生地のみのご紹介。お菓子作りよりもパン作りよりも簡単です♪
A 強力粉350g、薄力粉50g、オリーブオイル大さじ2、塩小さじ1をフードプロセッサーに入れ撹拌する。 良く混ざったら、3~4回に分けて水を入れひとまとまりにする。 ※フードプロセッサーがない場合は、泡立て器でサラサラに混ぜ合わせたのち水を足しながらひとまとまりにします。 ・フードプロセッサーの作業は2分程。 ・手作業でも5~6分程です。
生地をラップで包んで、室温で一時間置く。 ※卵や牛乳を使用していないのである程度時間をおいても大丈夫です。 前夜に作って夏は、冷蔵庫で寝かし室温に30分戻して使ったりもできます。
生地を四等分に切りまるめます。
薄い楕円状に伸ばして・・・
更に半分に切って使います。
包み方のイメージがつく方はお好きな具材で♪ 包み方の手順は↓ https://oceans-nadia.com/user/83829/recipe/239187
この生地を使用したドーナツレシピもご紹介中です。 https://oceans-nadia.com/user/83829/recipe/239207
材料はいたってシンプルです。今回は、生地に乾燥ローズマリーを混ぜています。お好みでブラックペッパーやパプリカパウダー・パセリやハーブを混ぜても水分量は変わりません。 シンプルな材料の時こそ、素材を選んでみるのも楽しいです。 ・強力粉→はるゆたか ・薄力粉→スノーベル ・塩→フランス海塩 ・オリーブオイル→ギリシャ産エキストラバージン を使用しました。
レシピID:238680
更新日:2018/02/04
投稿日:2018/02/04
広告
広告
広告
広告
広告