-
2019.10.31
「美味しいね!」と家族みんなで食卓を囲みたい - #19 平野信子
栄養面にしか興味がなかった私が料理を好きになった理由実は私、小さい頃はちょっとぽっちゃりだったんです。体形をからかわれて嫌な思... 続きを読む -
2019.06.07
ポイントは水分補給と疲労回復!運動後に摂りたい栄養と食材梅雨入りのニュースが聞こえ始め、薄着になる夏に向けて今のうちに体を引き... 続きを読む -
2019.03.01
今キテる!さっぱりとした甘みが美味しい♪「いちご酢」をおうちで作ってみよう♪
作るのも、使うのもとっても手軽!「いちご酢」を作ってみよう最近話題の「いちご酢」ってご存知ですか? その名の通り、いちごを酢に... 続きを読む -
2019.02.10
毎日の料理に使える万能食材!食卓にもっと「酒粕」を取り入れよう日本酒を作る時にできる副産物である「酒粕(さけかす)」。日本酒は... 続きを読む -
2019.01.27
寒い時期におすすめ!「はちみつ生姜」で手軽に温まろう寒さと乾燥が続く日々が続き、体調を崩されている方もいらっしゃると思います。... 続きを読む -
2018.11.14
独特の味わいがクセになる!おうちで簡単に楽しめる♪ブルーチーズ料理
独特の香りと塩気が魅力!「ブルーチーズ」をお料理に使ってみようブルーチーズとは、製造過程で青カビを付けて発酵させたチーズのこと... 続きを読む -
2018.11.04
風邪予防に大切なのは栄養バランス食事で風邪を予防するとなると、特定の栄養素を摂るイメージがあるかもしれませんが、「風邪にはコレ... 続きを読む -
2018.09.03
どんな料理も上品な味わいに!万能調味料「煎り酒(いりざけ)」を作ってみよう
おだしと梅が上品に香る調味料「煎り酒(いりざけ)」煎り酒とは、江戸時代頃まで現在のしょうゆのように使われていた調味料です。昆布... 続きを読む -
2018.08.02
夏の冷蔵庫に常備したい!さっぱり香味野菜暑い日が続くと、どうしても食欲が落ちてしまいますよね。そんな時は、さっぱりとした風味を... 続きを読む -
2018.07.18
夏バテ気味の時におすすめ!栄養満点のレバーを食べようスタミナ料理の定番、レバニラ炒めでおなじみのレバー。栄養たっぷりのイメージ... 続きを読む