レシピサイトNadia
主食

美肌薬膳 セロリ香るキャロットピラフ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 40

捨ててしまいがちなセロリの葉っぱをたっぷりと使ったピラフ。 人参も1本使ってビタミンたっぷり、美肌や貧血におすすめの一品です。

材料3人分( )

  • お米
    1合(180㏄)
  • 押し麦
    45g(炊飯用一袋)
  • 人参
    1本(80~100g)
  • セロリの葉っぱ
    3~4本分
  • 玉ねぎ
    1/4個
  • ハム
    2~3枚(30g)
  • にんにく
    小さじ1/4
  • レーズン
    15g
  • オリーブオイル
    小さじ1強
  • ドライタイム(あれば)
    少々
  • 1カップ(200㏄)
  • 野菜ブイヨンの素
    1/2袋(個)
  • 白ワイン
    大さじ1
  • クルミ
    お好みで

作り方

  • 1

    お米は研いでざるにあげておきます。 人参は1/4はみじん切りにして、残りはすりおろします。 玉ねぎはみじん切り

  • 2

    セロリは葉っぱのついていた細い茎は細かくきり、葉っぱは粗みじん切りにします。 ハムは1㎝角に切ります。

  • 3

    厚手の鍋にオイルとにんにく、玉ねぎ、みじん切りの人参を入れて塩ひとつまみを振って中火で炒めます。

    美肌薬膳 セロリ香るキャロットピラフの工程3
  • 4

    甘い香りがしてきたらハム、お米を入れて炒めます。

  • 5

    お米が熱くなったらセロリの茎の部分も加え、白ワイン、水、ブイヨン、おろし人参、押し麦、レーズン、タイムを加えて混ぜます。

    美肌薬膳 セロリ香るキャロットピラフの工程5
  • 6

    蓋をして中火にし、煮立ったら弱火にして12分炊きます。 火を止め、セロリの葉っぱを加えて10分蒸らします。

    美肌薬膳 セロリ香るキャロットピラフの工程6
  • 7

    蒸らし終わったら全体を混ぜ、お好みで砕いたローストクルミをトッピングしてどうぞ!

ポイント

コクがもっとほしい場合はハムの代わりにベーコンでも。

広告

広告

作ってみた!

質問