レシピサイトNadia
副菜

【献立いろいろつゆ】じゃがいもの煮っ転がし(豆苗添え)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 40

肌寒く感じる今日このごろ。ことこと煮込むのが嬉しく感じる季節がやってきました。 じゃがいもが大量にあるときは、煮っ転がしが役立ちます。 優しいけどしっかりと味がある。 イチビキ様【献立いろいろつゆ】のおかげでおふくろの味がすぐに出来上がります。 あらびきチリぺパーをふりかけると、お酒のおつまみにも早変わり!

材料4人分

  • A
    <イチビキ>献立いろいろつゆ
    50ml
  • A
    300ml
  • じゃがいも
    5個
  • 豆苗
    ひとつかみ
  • あらびきチリペパー
    お好みで

作り方

  • 下準備
    じゃがいもは皮をむき、4等分にする。 A <イチビキ>献立いろいろつゆ50ml、水300mlを合わせる。

    【献立いろいろつゆ】じゃがいもの煮っ転がし(豆苗添え)の下準備
  • 1

    鍋にじゃがいもとあわせたA <イチビキ>献立いろいろつゆ50ml、水300mlを入れ、蓋をして中火にかける。

    【献立いろいろつゆ】じゃがいもの煮っ転がし(豆苗添え)の工程1
  • 2

    煮立ったら弱火にし、蓋をしたまま20分煮込む。

    【献立いろいろつゆ】じゃがいもの煮っ転がし(豆苗添え)の工程2
  • 3

    出来上がったら火を止め、根元で切った豆苗(おおよそ15cmほど)を入れて再度蓋をし、5分蒸らす。

    【献立いろいろつゆ】じゃがいもの煮っ転がし(豆苗添え)の工程3
  • 4

    器に盛り付け、お好みであらびきチリペパーを振りかける。

ポイント

【A】の分量はじゃがいもがひたひたにかぶるくらいを目安とします。献立いろいろつゆと水の割合は1:6です。 出来上がりは、つまようじなどで柔らかさを確認ください。 あらびきチリペパーのほか、七味唐辛子などでもOK。

広告

広告

作ってみた!

質問

広告

広告