お気に入り
(4674)
子供も食べやすい簡単本格エビチリ。 冷めてもおいしいので、お弁当にもオススメです。 ◆Online Cooking(オンラインクッキング) https://goo.gl/fdwJRi
下準備
〜むきエビの下ごしらえ〜
エビは冷凍であれば解凍しておき、ブラックタイガーであれば殼と尾をむき、背わたをとる。
エビを入れたボールに水、片栗粉(分量外:水 大さじ1/片栗粉 小さじ1)を入れ、軽くもみこむ。水で洗い流し、キッチンペーパーで水分をふき取り、C 卵白大さじ1、片栗粉小さじ2と一緒にもみこむ。
フライパンにサラダ油(分量外:大さじ2)を入れ、温める。エビを入れ、中火で衣が固まるまで両面加熱する。エビを別皿に移し、キッチンペーパーで油をふき取る。
フライパンにごま油をしき、A 長ねぎ(みじん切り)1/2本分、ケチャップ大さじ4、豆板醤小さじ2、しょうが(すりおろし)小さじ1と1/2、にんにく(すりおろし)小さじ1と1/2を入れ、中火で1分ほど炒める。
B 鶏がらスープの素(規定通り溶く)1カップ、酒(あれば紹興酒)小さじ2、砂糖小さじ1を加え、混ぜ合わせ、ひと煮立ちさせる。エビを戻し入れ、1分ほど煮る。
中火前後のふつふつした状態で水溶き片栗粉でとろみをつける。さらに溶いた卵を回し入れ、手早く混ぜ合わせる。器に盛り付け、お好みでラー油、粉山椒をかける。
《POINT》 ・エビの水分はしっかりふきとってから焼いてください(はねないように)。 ・辛さが苦手な方は豆板醤を小さじ1にして、全体の味付けを塩こしょうで調整してください。
レシピID:215537
更新日:2017/12/06
投稿日:2017/12/06
広告
広告
2025/03/14 16:38
2024/05/31 10:10
2023/07/30 16:37
2023/07/01 15:45
2022/02/18 19:07
広告
広告
広告