レシピサイトNadia
主菜

ミートボールとなすのトマト煮込み

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 40

子供たちの大好きなミートボールを、なすと一緒に煮込みました! なすは香ばしく焼いてから煮込むと、トロトロで美味しいです! 自家製トマトソースはこちらのレシピで→https://oceans-nadia.com/user/13062/recipe/113964

材料2人分

  • A
    豚ひき肉
    175g
  • A
    玉ねぎ
    1/4個
  • A
    パン粉(乾燥)、溶き卵、牛乳
    各大さじ1
  • A
    こしょう
    少々
  • A
    ナツメグ(あれば)
    少々
  • A
    小さじ1/4
  • なす
    1本
  • しめじ
    40g
  • B
    自家製トマトソース
    150g
  • B
    25g
  • B
    ウスターソース、醤油
    各小さじ1/2
  • B
    砂糖
    小さじ1/2
  • 小さじ1/4〜1/3

作り方

  • 1

    玉ねぎはみじん切りにする。 なすはヘタを切り、ピーラーで縦に3本皮をむく。(縞模様)2センチ幅の輪切りにしたら、水にさらし、キッチンペーパーで水気を拭き取る。 しめじはほぐしておく。

  • 2

    フライパンを熱し、少し多めのサラダ油を入れる。なすを焦げ目がつくまで中火で焼く。軽く塩(分量外)をふる。 同様にしめじも炒め、軽く塩をふる。 なすとしめじは皿に取り出しておく。

    ミートボールとなすのトマト煮込みの工程2
  • 3

    ボウルにA 豚ひき肉175g、玉ねぎ1/4個、パン粉(乾燥)、溶き卵、牛乳各大さじ1、こしょう少々、ナツメグ(あれば)少々、塩小さじ1/4を入れてよく練り合わせる。 肉だねを小さく丸めてミートボールを作り、薄力粉を軽くまぶす。

    ミートボールとなすのトマト煮込みの工程3
  • 4

    大きめの鍋にB 自家製トマトソース150g、水25g、ウスターソース、醤油各小さじ1/2、砂糖小さじ1/2を入れて煮立たせる。 ミートボールを入れ、ときどき転がしながら火を通す。 塩で味をととのえる

    ミートボールとなすのトマト煮込みの工程4
  • 5

    4に、なすとしめじも加えて5分ほど煮る。 器に盛り付ける。

    ミートボールとなすのトマト煮込みの工程5

ポイント

・トマトソースにミートボールを入れたら、はじめのうちはあまり触らないようにしてください。火が通って固まり始めたら、転がして肉全体に火を通します。

作ってみた!

質問