お気に入り
(157)
夏休みの定番メニュー、焼きそばにひと工夫。 冷蔵庫にありがち食材、ピーマンとちくわを使った青椒肉絲風焼きそばです。 たれの味付けがシンプルなので、調理しやすく 夏休みのパパッとランチにどうぞ♪
下準備
▷A オイスターソース大さじ2、醤油、鶏ガラスープの素小さじ1を混ぜ合わせる
▷焼きそば用中華麺は袋ごと600wのレンジに30秒~1分かけてもみほぐしておく。
ピーマンは種を取り除き細切り、ちくわは縦半分に切り、5mm程度の斜め薄切りにする。
フライパンに油を入れて中火で温め、ちくわ、ピーマンを入れて軽く炒める。
焼きそば用中華麺を入れて酒を振り入れ、麺をほぐす。
A オイスターソース大さじ2、醤油、鶏ガラスープの素小さじ1を加えて炒め合わせ、麺や具に軽く焦げ目をつける。 塩こしょうで味を調え、仕上げにごま油をひと回しして完成。
器に盛って白ごま、糸唐辛子をかけて完成。
『極上だれでパパッとごはん』全国の書店で発売中です! 新刊『極上だれでパパッとごはん』全国の発売中! ※書店にない場合はお取り寄せをお願いします。 ♡♡♡Amazon&楽天のレビューも大歓迎です♡♡♡ 【Amazon】 https://www.amazon.co.jp/dp/4651200966/ 【楽天】 https://books.rakuten.co.jp/rb/16693024/ 【電子書籍版】 kindle、楽天Kobo発売中!
▷ピーマンの代わりに細切りにしたししとう、万願寺唐辛子、小松菜、チンゲン菜でも ▷ソースを加えたら水分を飛ばすように炒め、ごま油を仕上げに加えると香ばしく仕上がります。
レシピID:417818
更新日:2021/07/24
投稿日:2021/07/24
2024/07/19 13:35
広告
広告