レシピサイトNadia
主食

牛すじこんのお好み焼き

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 40

牛すじこんを入れたお好み焼きです。 粉にオタフクお好み焼きセットを使用しました。生地がもちもちで大変美味しいお好み焼きに仕上がりました。

材料2人分

  • 下ゆでした牛すじ
    100g
  • 蒟蒻
    100g
  • A
    大匙1
  • A
    みりん
    大匙1
  • A
    出汁醤油
    大匙1
  • A
    砂糖
    大匙1
  • キャベツ
    200g
  • 万能ねぎ
    30g
  • 沢庵の粗みじん切り
    大匙2
  • 紅生姜の粗みじん切り
    小匙2
  • B
    オタフクお好み焼ミックス粉
    100g
  • B
    山芋パウダー
    2.5g
  • B
    200cc
  • 天かす
    20g
  • 仕上げ用万能ねぎ
    20g
  • オタフクお好み焼きソース
    適量
  • マヨネーズ
    適量
  • 練り辛子
    適量
  • サラダ油
    大匙2

作り方

  • 下準備
    下ゆでした牛すじを粗みじん切りに切る 蒟蒻は5㎜角に切る キャベツは千切りに切る 万能ねぎと仕上げ用万能ねぎはともに細かく小口切りに切る 沢庵と紅生姜は粗めのみじん切りに切る

  • 1

    小鍋に切った牛すじと蒟蒻とA 酒大匙1、みりん大匙1、出汁醤油大匙1、砂糖大匙1を入れて水分がなくなるまで煮込む

  • 2

    ボールにB オタフクお好み焼ミックス粉100g、山芋パウダー2.5g、水200ccを入れてよく混ぜておく

  • 3

    フライパンを温め サラダ油を入れて熱したら2の生地の1/4を クレープを焼くように広げる 上に1の牛すじこんを平らにのせる 更に半量のキャベツ 万能ねぎ 沢庵の粗みじん切り 紅生姜の粗みじん切り 天かすを散らす その上に生地の1/4をかける

    牛すじこんのお好み焼きの工程3
  • 4

    中火で5~6分分焼き ひっくり返し 更に弱めの中火で5~6分焼く

    牛すじこんのお好み焼きの工程4
  • 5

    器に盛り付けお好み量のオタフクお好み焼きソース マヨネーズ 練り辛子 万能ねぎをかける

ポイント

今回はオタフクお好み焼きミックス粉を使用しました。 山芋パウダーや天かすが入っていて大変便利だと思います。

広告

広告

作ってみた!

質問