レシピサイトNadia
    副菜

    サバ缶で作る☆アンチョビ風ほくほくポテト

    • 投稿日2020/04/16

    • 更新日2020/04/16

    • 調理時間10

    ほくほくポテトにサバ缶で作ったアンチョビの塩気がたまらない、おつまみにピッタリの1品です。 基本お野菜には合うので茹でたてのブロッコリーと和えたりかぼちゃやさつまいも、キャベツも◎ そのままお酒のあてに少しずつ食べたりバケットにのせても美味しいですよ(^ ^) 作り置きする際はオリーブオイルを分量の倍お使いください。(パサつき防止のため)日もちは冷蔵で4日になります。

    材料3人分

    • サバ缶(水煮)
      1缶(190g)
    • にんにく
      2片
    • 鷹の爪(輪切り)
      小さじ1
    • じゃがいも
      3個
    • サラダ油
      小さじ2
    • A
      小さじ1/2
    • A
      砂糖
      小さじ1/4
    • オリーブオイル
      大さじ1

    作り方

    ポイント

    •サバ缶で作るアンチョビはパサつきやすいので、水分のある温野菜と一緒に食べるのがベストだと思います。パサつきが気になる様でしたら使用するオリーブオイルの量を増やしてくださいね。 •鷹の爪無しでもお作りいただけます。

    • サバ缶(水煮)はキッチンペーパーで包み汁気を切る。にんにくはみじん切りにする。

      サバ缶で作る☆アンチョビ風ほくほくポテトの下準備
    • 1

      熱したフライパンにサラダ油をひき、にんにくを入れ弱火で炒め油に香りをうつす。色が変わってきたら鷹の爪(輪切り)を加えて炒める。

      サバ缶で作る☆アンチョビ風ほくほくポテトの工程1
    • 2

      1にサバを入れ水気を飛ばす様に炒めA 塩小さじ1/2、砂糖小さじ1/4を加えて中火で更に1〜2分炒める。

      サバ缶で作る☆アンチョビ風ほくほくポテトの工程2
    • 3

      水分が若干残る程度で火を止め、皿に移しオリーブオイルと和える。じゃがいもはよく洗い十字に切り込みを入れてラップで包みレンジ600wで約8分加熱する。切り込みを開き具材を入れたら出来上がり(^ ^)小ネギをのせても美味しいですよ。

      サバ缶で作る☆アンチョビ風ほくほくポテトの工程3
    レシピID

    389768

    質問

    作ってみた!

    • Double-Kの作ってみた!投稿(サバ缶で作る☆アンチョビ風ほくほくポテト)
      Double-K
      Double-K

      2022/06/15 08:58

      少し唐辛子を入れすぎてしまったので、結構辛めになったのですが、美味しくできました。後半、ゆで卵とマヨネーズを加えて、ポテサラにアレンジしました。
    • TA
      TA

      2020/12/08 23:15

      サバ缶の代わりにアンチョビを使っても大丈夫でしょうか?🥺
    • 301268
      301268

      2020/04/24 05:57

      👍
    • 301268の作ってみた!投稿(サバ缶で作る☆アンチョビ風ほくほくポテト)
      301268
      301268

      2020/04/19 07:29

      🍷がすすみます。 とても簡単で、家族にも好評!

    「野菜のおかず」のレシピをまとめて見る

    関連キーワード

    「さば」の基礎

    「にんにく」の基礎

    「じゃがいも」の基礎

    ちおり
    • Artist

    ちおり

    料理家

    北海道札幌市在住。 食べることが大好きな2人娘の母です☺️ 働く主婦、子育て中ならではの等身大の料理が人気を呼び、インスタグラムのフォロワーは38万人超(2024年5月現在)となりました。 皆さんいつもありがとうございます^^ 【著書】 2024年2月15日に 📗新刊【家族が笑顔になるちおり弁当🍱】 が発売されました。 お手に取っていただけると嬉しいです。 * ちおりの簡単絶品おかず【宝島社】 * ちおりの簡単絶品おかず2【宝島社】 * ちおり流くり返し作りたいおかず【宝島社】 おかげさまで書籍累計13万部を突破しました🙇🏻‍♀️ Instagram→@chiori.m.m 主婦目線で、家族から喜ばれ、忙しい女性が助かるレシピ作りがモットー。 おうちにある調味料のひと工夫で、よりおいしくなる料理をお届けしています。 レシピはもちろん、料理がおいしくなるコツや保存ワザなど、役立つ情報を日々更新中です。

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History