レシピサイトNadia
主食

鶏肉とかぼちゃのスピルリナグリーンカレー

お気に入り

(33)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

たんぱく質や食物繊維、βカロテンなどを豊富に含むスピルリナ。 粉状なので、スムージーに混ぜたり、パンケーキやお好み焼きなど粉もの料理に活用したりできます。

材料4人分

  • 鶏むね肉
    300g
  • 玉ねぎ
    1個(200g)
  • かぼちゃ
    200g(正味)
  • しめじ
    1個(100g)
  • A
    ココナッツオイル
    大さじ2
  • A
    にんにく・生姜のすりおろし
    1かけ分
  • B
    カレー粉
    大さじ1・1/2
  • B
    スピルリナ(パウダー)
    大さじ1/2
  • C
    ナンプラー
    大さじ1/2
  • C
    小さじ1/4
  • 豆乳
    100cc
  • 雑穀ごはん
    4杯分

作り方

  • 1

    鶏むね肉をそぎ切りにする。 玉ねぎを乱切りにする。 かぼちゃは8mm厚の薄切りにする。 しめじは手でほぐす。

  • 2

    フライパンの中にA ココナッツオイル大さじ2、にんにく・生姜のすりおろし1かけ分を入れて中火にかけ、にんにく・しょうががくつくつとしてきたら、鶏むね肉を入れる。 裏返したら、たまねぎ、かぼちゃも入れて蓋をして途中かき混ぜながら 5分位蒸し焼きにする。

  • 3

    しめじを入れ、全体に油が馴染んで来たらB カレー粉大さじ1・1/2、スピルリナ(パウダー)大さじ1/2を入れ香ばしくなるようにまんべんなく炒める。

  • 4

    C ナンプラー大さじ1/2、塩小さじ1/4を加え、全体に水分がなくなってきたら豆乳を入れて沸騰直前で火をとめる。

  • 5

    器に雑穀ごはんを盛り付け、(4)をかける。

ポイント

■カレー粉はお好みで分量を調整してください。 ■カレー粉もスピルリナも炒めてなじませることで、ダマになりにくくなります。 (スタイリング・撮影:佐藤絵理)

広告

広告

作ってみた!

質問