2022/08/10
10分
あーちゃん
絹厚揚げのおかげでボリュームたっぷり♪ふんわり卵とシャキッとした小松菜の食感も◎な具沢山中華スープ𓎩小松菜はお湯で茹でるよりも電子レンジで加熱する方が、栄養も逃さず、時短&楽チン♪絹厚揚げはごま油で炒めてから煮ることで、厚揚げ自体にごま油の風味がしっかりと入り香ばしく仕上がるのでオススメ。春雨を加えたり茹でた素麺にかければ、お手軽ランチにも♡
2022/08/08
焼肉のたれの甘みと辛味、お酢でさっぱりしたタレにはオイスターソースでコクをプラス!野菜とちくわだけでも食べ応え抜群の副菜に♪夏野菜の胡瓜と節約食材の王様”もやし”でお財布にも優しい👛✨暑くて食欲のわかない日にもパクパクと食べられちゃう😋しっかり食べて、夏バテを防ぎましょ〜𓈒𓏸𓐍
2022/08/02
ほんのり酸味のあるポン酢とバターのコクは相性抜群♪あまじょっぱ系のタレだけでご飯がどんどん進んじゃいます😋🍚とろんとした柔らか食感のナス🍆ナス3本って結構量が多い??と思いましたが、あっという間に完食しちゃいました😁✨冷めても美味しいのでお弁当にもピッタリですよ〜♪
特別な材料必要なし!タコミート風のそぼろは電子レンジでお手軽に♪これ1皿で野菜もお肉も食べられるので、ランチや休日ご飯にとってもオススメです。彩りもキレイなのでちょっとしたパーティーやおもてなしにも喜ばれるかも♡タコミート風のそぼろにはキッコーマン わが家は焼肉屋さん 中辛を加えることで甘味と旨味をプラス!スパイシーなカレー粉との相性も抜群😋✨是非お試しくださ〜い♪
15分
トロッとしたなすが美味しいボロネーゼ風のパスタ👩🍳パスタは電子レンジで茹でるので、お湯を沸かす必要もなくとってもお手軽♪加熱時間はちょっと長いですが、その間にフライパンでソースを作っちゃえばOK🙆♀️✨ソースにはキッコーマン わが家は焼肉屋さん 中辛を加えることで、醤油のような香ばしさとほのかな甘味、香味野菜の風味も加わって旨味がグッと増した美味しいソースになりますよ♡簡単ランチに是非試してみてください𓈒𓏸𓐍
2022/07/29
切ってあえるだけの簡単副菜🍅ツナの旨味とトマトの酸味、玉ねぎの食感が絶妙にマッチ♡玉ねぎは塩揉みしてから水にさらすことでシャキッとした食感を残しつつ、より辛みを抜く事ができるので生の玉ねぎの辛味が苦手な方は一度試してみてください^^(実は私も生の玉ねぎは苦手なんですが、この方法なら食べられるんですよ〜)ポン酢ベースのタレは酸っぱすぎず、お酢の酸味が苦手な方にもオススメ。あと1品ほしい!という時にも便利ですよ〜𓈒𓏸𓐍
2022/07/27
20分
ヘルシーな鶏ひき肉を使い、タレにはオイスターソースでコクを、麺つゆでほのかな甘みを加えて満足感もUP♪トロッと鶏そぼろあんが厚揚げに絡んで、箸が止まらない美味しさ♡モチッとした厚揚げの食感もたまらな〜い✨厚揚げでしっかり節約&ボリュームもたっぷり。ご飯にかけて丼にしても美味しいですよ〜😋🍚
2022/07/21
25分
甘酢タレで暑い夏でもさっぱりと食べられちゃう♪鶏むね肉でボリューム満点。ナスのとろっとした食感がやみつきになりそう😋なすはほぼ水分でできていて、糖質も少なく夏バテ防止にも役立つ、旬の今たくさん活用したい食材🍆鶏肉・しめじと糖質少なめ具材を一緒に使って、ゆる糖質オフレシピに〜✨フライパン1つでできるお手軽レシピ、是非お試しください👩🍳
2022/07/19
ごぼうで食物繊維たっぷり♪鶏むね肉でヘルシー&食べ応え抜群の1品👩🍳ポン酢でまろやかな酸味とコクをプラスした、照り焼き風味の鶏ごぼうはご飯必須!箸が止まらない美味しさです😋汁気がなくなるまで煮詰めることで、ごぼうにしっかりと味が染み込み、お弁当にもピッタリの濃いめの仕上がりに。一味唐辛子や輪切りの唐辛子を加えてピリ辛仕上げにすると、さらにやみつきの味に♡辛いのが好きな方は是非加えてみてくださ〜い🌶
2022/07/12
レンジで簡単に作れるお手軽副菜♪ほうれん草とカニカマを、ごまマヨタレに和えるだけ😋ごまマヨタレには鰹節を加えて和風な仕上がりにしてみました。隠し味に練りからしを加えることで、味がしまってさらに美味しく♡もちろん苦手な方は入れなくても大丈夫ですよ🙆火を使わずに作れるので、これからの蒸し暑い季節にもピッタリ✨是非お試しくださ〜い𓈒𓏸𓐍
…
糖質オフアドバイザー
プロフィール
【美味しく食べて身体の中からキレイ&健康に𓂃𓈒𓏸𓎩】 ▷頑張らなくても続けられる健康系レシピ ▶︎誰でも挑戦しやすい『ゆる糖質オフ』レシピ ▷レンジで時短・フライパンでお手軽♪ 上手...
╲ SNSでシェアしよう ╱
お仕事のご依頼はこちら
レシピルームTOP
プロフィール詳細
レシピ一覧
コラム一覧
レシピアルバム一覧