レシピサイトNadia
主菜

骨なし皮なし*ヘルシーな魚料理*フィッシュ&チップス

お気に入り

(156)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15たらの解凍時間を除く

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存3週間

★骨も皮もなく 棒状の切り身になっていて そのまま粉をまぶして揚げるだけ ★ポテトチップスは 自分で揚げると驚くほど美味しい 塩コショウ🧂以外に カレー味、青のり味、コンソメ味 チリパウダー… いろいろアレンジできますよ。 🆔 377511 https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/377511

材料2人分

  • たらの切身
    約210g((冷凍切身3~4切れ))
  • じゃがいも
    3個
  • A
    小麦粉
    大さじ1
  • A
    片栗粉
    大さじ1
  • A
    市販のから揚げ粉
    大さじ1(ない場合には片栗粉で。)
  • 塩・コショウ
    各少々
  • 揚げ油
    適量
  • レモン
    お好みで

作り方

  • 下準備
    ★たらの切身は前日に冷蔵庫に移し解凍しておく。 ★じゃがいもはスライサーで皮付きのまま薄切りして水にさらして〈10分〉水気を切りペーパータオルで拭く。

    骨なし皮なし*ヘルシーな魚料理*フィッシュ&チップスの下準備
  • 1

    フライパンに油を1cm入れて、揚げ油を中温〈170度〉に熱し、水気を拭いたじゃがいもの両面をパリッと揚げる。

    骨なし皮なし*ヘルシーな魚料理*フィッシュ&チップスの工程1
  • 2

    たらにA 小麦粉大さじ1、片栗粉大さじ1、市販のから揚げ粉大さじ1をまぶして、同様に中温〈170度〉で揚げる。

    骨なし皮なし*ヘルシーな魚料理*フィッシュ&チップスの工程2
  • 3

    器に盛り、塩・コショウで調味する。お好みでレモンをそえる。

    骨なし皮なし*ヘルシーな魚料理*フィッシュ&チップスの工程3

ポイント

★たらの切身は解凍しておくと、揚げ時間が短時間で→時短になります。 ★室温で解凍するとドリップが出てしまうと、旨味が逃げてしまうので、冷蔵庫でじっくり解凍がポイントです。

広告

広告

作ってみた!

質問